はじめまして、5歳・3歳女児を育児中の白雪姫と申します。
育児に疲れています。
毎日、がんばってはいますが辛い毎日です。
私自身、近頃笑うことも少なく楽しみもない、、ただ子供達を
育てなくては、と、責任感で育てている感じです。
もちろん、子供は大事です。自分の命に代えても大事にしたいと
思っていますが、なぜかとっても育児が辛いです。
上の子は本当に育てにくくあまのじゃく、かんしゃく持ち、極度の
ママっ子でママ友達にも「A子ちゃん(うちの上の子)だったら、私
育てられなかったと思う・・。」といわれること数々。
いいところも沢山あるのですが、実際私もほとほと参っています。
衰弱していく私を見て実母や義母は「可愛い今を大事に」「もっと子育てを楽しまなくちゃ!」「健康なんだから感謝しなくちゃね」などと励まされます。病気のお子さんを抱えてらっしゃる方に比べたら
私の悩みなんて小さいものだとわかっています。どんなことも
楽しめたら本当に良いと思いますが、とても楽しむなんてできません。
いつも私自身「一人になりたい」とおもってしまいます。
良いアドバイスをお願いします。
ユーザーID:9031684669