私は義父の会社(事務員おらず)を
手伝ってました。
義父に経営能力がなく、私の実家に借金してました。
しかも、借りたその日に飲みにも行き
3日後にはゴルフ・・・
夫は義父に怒りました。
すると義父は「経費削減!マヤさんは7月限り」と言いました。
そして今日給料日に1万少なく貰ったんで「少ないですが?」と言うと
「ああ、減らした」と。
「私は7月一杯仕事しました。何で勝手に減らすんですか?」と言ったら「じゃあ、払うよ」と面倒臭そうに言いました。
私にも実家にも借金する時は頭を下げて頼みます。
頭下げるのはタダ!って義父です。
プライドも何もないです。
書類系も義父はPC使えないので手書きらしいです。
夫は義父の下請けなので、義父の会社が傾くとうちも影響します。
もう義父とは関わりたくありません。
義父に口調もキツくなります。
孫に対する出費もケチる義父です。
うちの実家からの節句のお祝いを自分のポケットに入れて
使った人でもあります。
しかし、嫁の立場なら笑顔で接するのが世間の常識ですか?
ユーザーID:2747268335