28歳(女)です。今週末に彼(31)が家に挨拶に来ます。ちゃんとした話をしに行くと言ってくれているので、結婚の挨拶になると思います。ただ、結婚は約束したんですが、いつ、とか、どこで、とか、結婚について二人で具体的に話したことはありません。もし、結婚となったときには、私は式は家族のみで神社で挙げるか、写真だけ撮って家族で食事会をしたいと思っています。私は親友は二人しかいませんし(一人は子供がまだ小さく手がかかる時期なので招待は申し訳ないんです)、会社の子を呼ぶのは気が引けるので、出来れば地味にしたいのです。式の主役になるのも気が引けるし。。ですが、彼は友人が多く皆に祝って欲しいタイプだと思います。二人ともお金が無いので、マイホームを買う夢のためにも式や披露宴にお金は使いたくありません。新婚旅行も国内でいいと思っています。具体的な話が出来ていないので切り出しにくいのですが、こういう話は両方の家に挨拶を済ませる前に話し合うべきでしょうか。それと披露宴をするのが一般的であれば、私の希望はわがままでしょうか。
ユーザーID:3325527803