子育ても落ち着き、そろそろ自分の趣味を持とうと考えています。フルートを始めようと思います!若い頃は吹奏楽団でトランペットとファゴットを吹いていた時期もありましたが、一番憧れていたのがフルートで、大人になった今、フルートにどっぷり浸かってみたいと企んでいるのです。フルートは初心者になるので、きちんとした先生に教えてもらう予定です。問題は楽器の購入です。予算は20万位で、せめて頭管部は銀製がいいかなと思います。総銀製にも憧れますが、初心者には不向きですか?今私がいいなと思っているのは村松のEXモデルか三響のエチュードなんです。そこで、フルートに詳しい方、または村松や三響を吹いている方、その魅力を教えてください!もちろんヤマハやミヤザワやパールでもいいんです。この楽器はここがすばらしいとか音の性質とか、ここがちょっとなぁ・・・等何でもいいので教えて頂きたいのです。毎日フルートのことで頭がいっぱいです。こんな私にどうかご助言を!宜しくお願いします。
ユーザーID:5724272619