今の職場に転職して3ヶ月です。今までは広告会社にいたのですが、今は企業の広告部門で仕事をしています。できて2年目の会社なので、部長とAさんと私の3人で仕事をしています。
ところがAさんがつい最近「あなたが今中心でやっていることがちょっと納得いかない。僕だってできる」と私に直接言ってきたので困ってしまいました。
私は今のところ、仕事を覚える意味でも上司に言われたことをやっているので「えっと、それは●●さん(上司)に言ってください」と言ったら、「言ったけど、話にならないから直接言っている」と。
どうも今私がやっている仕事(WEBの仕事)は、私が来る前は彼がやることが決まっていてそうで、しかもやりたかったのだそう。「あなたがやりたければやればいいけど、自分は協力しないし、システム部も協力しないといっている」と意味不明なことを言って来ます。上司に相談したら「無視してください」とのことですが、ちょっと変な人だと思うので、「無視をする」のも怖いと思っちゃうのですが皆さんならどう対処しますか?
ユーザーID:9496437505