4H×週5のパートに応募しました。
応募理由
時間面(子供達の帰宅に間に合う)
内容(PCが必要な仕事=PC業務がない仕事は希望せず)
でした。
二次的にはオフィス街であり、私個人が好きで
勤め続けてきた場所でした。家からドアツードアで40分程。
面接では経歴が申し分ないといわれました。
が、交通費支給に限度があるのを見落とすというミスを!
900×4H=日給3600円
交通費は日額960円で、月8千円が支給限度のため日額400円しか
支給されず、差額500円は毎日自己負担の形に。
短時間でそこそこの仕事を任せてくれる所はなく、希望の内容、数少ない短時間事務。
近所のスーパー等の仕事は適性も希望もありません。
年齢(40)もあり、子育て面、内容面での申し分なさを優先すべきか
交通費の持ち出しをしてまでやるのはおかしいのか…
交通費マイナスだけでも大きいのに、今後Wワーク(今も知人の仕事を手伝う事がある)
を続けた場合、交通費自己負担も含めたものが年収とみなされ、103万超える→所得税負担
というWパンチの可能性も。
ユーザーID:5302202843