兄が食事でもと誘ってくれたのですが、その場所が義姉の実家だったので「くつろげないし気を使うので兄の家がいい」と提案しましたが、「みんな家族になったのだから遠慮するのは失礼だ」といい、不本意ながらももめたくない両親のために両親と私と子供で義姉の実家へ行きました。
食費は兄夫婦が出し、みんなでご飯を食べた後(焼肉でした)母と私は片づけを手伝い、お礼を言い帰ってきました。
しかし後日、義姉の母が「あの子(私)は手伝いも何もせずに何様だ!御礼の一言もない!」と怒っていると、兄が母に伝えてきました。そして「俺は義理実家で恥をかいた!」とも言いました。
母は「そんなことはない」とかばってくれたようですが兄の怒りは収まらず、私にその旨のメールが来ました。
義姉の両親がそう思っているのなら仕方がないと、兄に謝りのメールを入れましたが、なんだか情けなくなりました。
義姉の実家で食事するのは初めてです。義姉実家では「女は動くもの」という考えだということは知っていましたが、私は客として行ったつもりでした。
私の考えが甘かったのでしょうか。
ユーザーID:4538722706