小学4年生の娘が学校の陸上部に入部しました。
10月の大会に向けて
「スパイクがほしい。4年生も半分以上の子はスパイクを持っている」と言います。
娘は、短距離とリレーと走り幅跳びに出場します。
スパイクを履くと、良い記録が出るんでしょうか?
スポーツ店に見に行ったのですが、いろいろな種類があって、どのように選べばよいのか
全くわかりませんでした。
とりあえず足に負担のかからない初心者用にしたいとは思っています。
お友達の中には「練習用」と「試合用」の2足を持っている子もいるらしいのですが、
我が家は2足も買うつもりはありません。
練習は学校のグラウンド(土)で試合は全天候型のグラウンドなので、兼用型を買えばいいんですよね?
ピンの選び方とかアタッチメント(?)が必要なのか、などが、よくわかりません。
小学生がスパイクを選ぶときの注意点やお勧めの商品などを教えてください。
というか、そもそも小学生が、本当にスパイクが必要ですか?
一応、入賞を狙っているので、本当に良い記録が出るなら買ってやりたいですが。
アドバイスをお願いします。
ユーザーID:9481358286