30代前半、結婚2年目のまめ〜た(会社員)です。付き合っている頃には、とても頼りになる大人で紳士的な彼だと思っていたのですが、結婚して、生活を共にすると、彼の子供っぽい面ばかりに目がいき、一緒に人生を生きていく気力が無くなってしまいました。
彼のご両親と夫婦4人で生活しています。義父母は、いい人です。ただ、彼自身、実家にいる為か、結婚して私との家庭を築いた一家の主としての自覚は、ありません。(毎月定額を返済していますが)親にお金を借りて車を買ったり、共働きですが、光熱費は全額彼負担。食費も払い、ローンも払うとそれらだけで約20万。彼に20万支払って、車のローン・維持費を払うと手元に残るのは、数万円。私が働いているからいいものの、働けなくなるとどうなることか…。
でも、子供は欲しいと言うその計画性の無さに最近、私は呆れ気味。人のあらは、厳しく注意するが、自分が同じ事をしても気づかない。最近は、してもらう事・尽くしてもらう事が当然の彼に疲れてきました。まだ子供もいませんし、離婚してやり直そうかとも考えてます。
真面目で暴力もない彼、私の忍耐が足りないだけなのでしょうか?
ユーザーID:5332359500