小学5年生の甥っ子が現在不登校となっています。
去年の秋から登校を渋りだし、今年の2月末から完全に
不登校になってしまいました。
理由はいまだによくわかりません。
クラスの中では体も大きく、それまではどちらかというと
学校大好きと言った感じでした。ただ、少しプライドは高い性格の
ような気がします。一時期は家で暴れて、母親をたたいたりといった
行動をとっていましたが、今はだいぶ落ち着いてはいます。
でも、人に会うことを嫌がり、友達とも先生とも会おうとしません。
日中に出歩くとダレカに会うかもしれないといい、家もでません。
カウンセリングなども少し受けましたが、行くことをいやがり
今ではうけていません。夏休み後期待をしたのですが、やはり
行ってないようです(甥っ子の地区はもう休みはおわりました。)
勉強もしたがらず、困っています。頭の悪い子ではないので、
それまで勉強で困ったと言うこともないらしいです。
なにかいいアドバイスをお願いします。字数制限があり、すべて書くことはできませんが、姉夫婦がとても悩んでいます。
ユーザーID:9474414385