海外在住、現在の夫(43)とは、お互い再婚です。彼はPhDを取得した後も就職できず、五年前に自分で設立したIT系会社に投資者を見つけて食い繋いでいます。結婚後も家計は一切別々で、彼は給料から家賃を払うのみ。それ以外は私が三人の子供への養育費から賄っています。私は結婚前は労働ビザが無く、結婚後も子育てに追われ職を得ることが出来ません。今再び収入が滞ると前夫が払う養育費から、夫と子供達を養うことになります。そうなれば当然別居するつもりです。
夫は労働ビザを与えたのだから君の就職難は俺の責任ではない、休暇は払ってやったという言い分です。何度投資してもらっても会社は軌道に乗らず、日本に子会社まで開きましたが、出資金を使いバーで舞い上がっている姿を何度も見ました。一攫千金を夢見る夫の将来が信用できず、私は自立するため日本へ帰国すると言うと、夫は舞い上がって喜んでいます。本国の会社がありながら、日本へ移住しよう等と言う神経が信じられません。男に養って貰おうと期待した私も甘い上、自分達も無謀だったのです。支えたいとは思うのですが、彼の人格を信頼できません。経済的成功を待つ甲斐はあるのでしょうか?
ユーザーID:2593664014