私の父は55歳 管理職をしています。
部下が仕事で実績をあげると、自分の給料も上がる仕組みになっています。父は、部下が実績をあげてくれるから、自分の給料が沢山貰えると部下におごってばっかりいます。おごることを止めると誰もついてこないとまでも言います。そして、借金をしてまで部下におごります。部下におごらないと、自分は仕事はできない。という言い分です。
そういうものなのでしょうか?
家に生活費は入れてくれています。父は生活費は入れているから良いだろうと言いますが、その分借金してたら生活費を入れているとは言えないのではないかと思います。
月に10万円、ボーナス時に50万円をお小遣いとして持っていくのですが、それでも借金をつくってしまうのはおかしくないでしょうか?
以前親戚から合計2700万円の借金も、いまだ返していない状況で部下におごることを止めることができないと言う父、皆さんどう思われますか?また、仕事のためと稼いだお金を部下にご馳走するために使い、借金をすることにどう思われますか?
ユーザーID:6231360802