150cm未満の小粒です。
20代は、背も低いし細かったので、3号サイズや子供服でも大丈夫だったのですが、30代後半にさしかかりふっくらしてくると、3号は入らなくなるし、子供服では年に不相応になり、選択肢がせばまったように感じます。
新宿伊勢丹の小さいサイズコーナーはよく利用していますが、それ以外にお勧めショップやブランドをご存じの方がありましたら、ぜひ教えてください!
ちなみに好きなブランドは23区・組曲・INDIVI・コントワなどです。
ユーザーID:0901751723
美容・ファッション・ダイエット
小粒
150cm未満の小粒です。
20代は、背も低いし細かったので、3号サイズや子供服でも大丈夫だったのですが、30代後半にさしかかりふっくらしてくると、3号は入らなくなるし、子供服では年に不相応になり、選択肢がせばまったように感じます。
新宿伊勢丹の小さいサイズコーナーはよく利用していますが、それ以外にお勧めショップやブランドをご存じの方がありましたら、ぜひ教えてください!
ちなみに好きなブランドは23区・組曲・INDIVI・コントワなどです。
ユーザーID:0901751723
このトピをシェアする
レス数6
rarausagi
私も150センチ以下で細身なのでトピ主さんの気持ち、よく分かります!!
ドレスやキャミの紐は長いから調節するし、スカートもぶかぶかです。
着物もタオル類がないと貧弱だし、帯も長すぎて困ります・・・
組曲など小さいサイズ豊富ですよね。好きです。
私は横浜在住なので行動範囲からずれてしまうかな?!
横浜駅の西口地下街に『S357』というセレクトショップがあり、名前の通り3号から揃っています。
20〜40代向けかな?!って私は思っていて、母親と買い物に行きます。
あとワールド系のお店もちょうどいい36号があり、好きです。
ノーブランドのお店にも小さくて素敵なデザインの服があります。
ユーザーID:0306054547
haru
ネットショッピングなんですが、「ナノスタイル」というお店で、商品によっては1号サイズから7号サイズまで揃っていて、151cm・40kgの私は大変重宝しています。価格も「組曲」位で手ごろですよ!普通に買い物をしたら(1点から2点買い)送料も無料ですし。オリジナル商品もカワイイし、他の人とかぶらないのが良いです。
ユーザーID:1396453406
あづ☆
小粒さん、こんにちは。
INDIVIのSサイズライン、私も結構好きです。
オンラインでもいくつかSサイズのお店がみつかりますが、
150cm未満でしたら、楽天の「ナノスタイル」というお店はいかがですか?
検索でみつかると思います。
パンツの股下などがちょっと短いもので、5号や7号もあったと思います。
洋服のできあがり寸が書いてあるので選びやすいです。
欲しい洋服と手元の洋服のできあがり寸を比べながらサイズを選ぶと、
オンラインショッピングでも失敗が少ないと思います☆
ユーザーID:5087633650
小粒
rarausagi様
早速の書き込み、ありがとうございます♪横浜は昔住んでいたことがありますが、小さいサイズのセレクトショップがあるのは知りませんでした!これを機会に横浜に遊びがてら行ってみようかな。
haru様
このサイト、知りませんでした!チラッと拝見しましたが、3タイプの女性が着用したものが紹介されていて、わかりいやすいショップですね。「洋服は試着しないと〜」と思っていた私ですが、ここまで親切なネットショップなら購入してみる価値ありですね。ありがとうございました。
ユーザーID:0901751723
小粒
あづ☆様
あづ☆様もナノスタイル、ご存じだったんですね!
手元の洋服のサイズと比べる、なるほどです。
ありがとうございました。
ユーザーID:0901751723
モノノケヒメ
私は150cm;40代です。
トピ主さんと同じブランドが好きなので好みが似ているかもしれません。
私のおすすめはPetit Bateauというフランスの子供服のブランドです。
お出かけ着用ではなく、部屋着、休日用のカジュアルな服用です。
私の定番は袖無しランニングシャツ、Tーシャツ、カシュクール、パジャマです。上質のコットンなので着心地もよいです。私は12歳−14歳用のサイズを愛用しています。
ユーザーID:2806199837