30歳独身、実家とは離れた所で一人暮らしをしています。
少し前まで自分が『サトラレ』(自分の考えが他人に聞こえている)なのではないかと真剣に考えていました。最近では「まさかそんなことはあり得ない」という気持ちが強くなっています。
また、自分の部屋が盗撮されているような気もします。これについては「どうせ撮られたところで誰も喜ばないよね〜」と思うことで気にしないようにしています。
その他にも、親・兄弟・友達・職場の人、誰とも仲良くできません。どうしてもイラついてしまったり悲しい気持ちになってしまうからです。
このようになってしまった経緯は2年近く同棲していた彼と悩んだ末に別れたことと、母の過干渉とキツい言葉が原因で精神的に疲れてしまったのではないかと思っています。
でもこの程度の出来事は誰にでもあることですし、同年代の女性なら将来の不安や寂しさから同じように暗い気持ちでいる人も多いのではないかとも思います。
また精神科に行くことで逆に「病気なんだ!」という意識が強くなったり、将来の結婚の障害になったりしないか気になります。
何でも結構ですので何かアドバイスをお願い致します。
ユーザーID:4048927266