主人と小型船のクルーズに行ってきました。日本人は私たちだけ。映画のような日々でした。まだ夢をみているようです。
またお金を工面して行きたいと思いますが、世の中には夢のような海外旅行がまだまだあるはず。
今後の参考に教えて下さい。よろしくお願いいたします。
ユーザーID:1866118551
旅行・国内外の地域情報
まるこ
主人と小型船のクルーズに行ってきました。日本人は私たちだけ。映画のような日々でした。まだ夢をみているようです。
またお金を工面して行きたいと思いますが、世の中には夢のような海外旅行がまだまだあるはず。
今後の参考に教えて下さい。よろしくお願いいたします。
ユーザーID:1866118551
このトピをシェアする
レス数2
紫敷布
クイーンマリー二世号でニューヨークから英国のサウスハンプトンへ旅行しました。晩餐はタキシードとイブニングガウン、お料理、ショー、お部屋、サービスなど一流でした。中国人らしい女性がお一人おられましたが、そのほかは東洋人といっては私一人だけのようでした。ダイニングルームのウェイターさんのお話では一度日本人の団体客が乗船されたそうですが、とても楽しそうなようすだったそうです。
ユーザーID:4294261019
ハギス
スコットランドのグレンイーグルスに1週間ほど滞在しました。ここは何年か前、サミットがあった所です。グラスゴー空港からお迎えの車でちょっとです。
信じられないくらい静かで美しい古城の様なホテルで,お料理も最高、夏でしたので日が長く夕食後から18ホールのゴルフができるくらいでした。昼間は馬に乗ったりお散歩したりスパでマッサージやフェイシャルをやって夢のような時間を過ごしました。お部屋はベッドルームの他に調度品のすばらしいリビングルームが別にあって自分のうちのようにくつろげました。時間の流れが止まったような旅でした。数少ない他のお客さんたちもそんな感じの方達ばかりでした。
其の後はゴルフの発祥の地のセントアンドリュースまで行ってゴルフをしましたが、キャディーさんが片言の日本語を話すなど、日本人の観光客も結構いるそうです。近くの大都市エジンバラも面白い所でしたが、私にとってあの時間が止まってしまった様なグレンイーグルスはまさに夢の空間でした。
ユーザーID:3548613388