突然ですが、皆さんは?掃除機をかける時間って?いつでしょうか?
実は、隣のお家の方が、毎朝、5時半頃に掃除機をかけ始めるのです。
私は、5時起床で、洗濯機を回しながら、主人のお弁当作りを始めます
主人は、掃除機の音がうるさくて、眠れないと言います。
そこの家庭のご主人は5時頃には、出勤されます。
お子さんは、小学3年・1年・4歳です。
お子さんが、昼夜問わず、騒いだり、泣いたりすることは仕方ないことだと諦めていますが・・・
共働きで、食事の片付けも、夜の10時以降です。
ジャァ〜ジャァ〜・ガチャガチャとうるさいのです。
各家庭で、それぞれの生活パターンはあるのも解りますが・・・
お子さんが三人居たら、朝が慌しい時間っていうのもわかります。
しかし、早朝の掃除機は・・・非常識だと思うのですが・・・
かといって、早朝に掃除機をかけないでとは言えないですし・・・
皆さんのご意見をお聞きしたくて、トピを立てました。
ユーザーID:3313692858