11月に京都の南禅寺周辺に遊びに行く予定です。
蹴上・東山駅周辺でランチにおすすめのお店があったら
教えていただけないでしょうか。
京懐石・和食等で美味しいお店に行きたいと思っています。
あと、周辺でおすすめスポットがあればそちらもよろしく
お願いします。
ユーザーID:5739542697
旅行・国内外の地域情報
ゆっち
11月に京都の南禅寺周辺に遊びに行く予定です。
蹴上・東山駅周辺でランチにおすすめのお店があったら
教えていただけないでしょうか。
京懐石・和食等で美味しいお店に行きたいと思っています。
あと、周辺でおすすめスポットがあればそちらもよろしく
お願いします。
ユーザーID:5739542697
このトピをシェアする
レス数3
ゆっち
南禅寺近くの「八千代」か「洛翠」って言うお店に
行こうかと考えています。
行かれた事のある方、お料理のお味はどうでしたか?
また近辺でお勧めがあればよろしくお願いいたします。
ユーザーID:5739542697
chomicat
南禅寺の辺りは昔あった料理屋は八千代他、二軒だけ。
湯豆腐店は奥丹のみ。
その他は昭和30年以降に雨後のたけのこの様に出来た店ばかりです。
八千代の庭は小川治平作、懐石弁当をお取になるなら必ず予約を。
疎水べりにはホテルギンモンドの南禅寺店があります。
平安神宮の東側の蕎麦の「阿国庵」は行き付けですが・・。
南禅寺水路閣をくぐり山道を300m程行くと奥の院、其処の滝の右側を上に登れば、一本道で山頂を(なだらか)越え、下ったところが哲学の道の始点。
南禅寺の門をでた脇を左(北)に取ると鍵の手に曲がりますが一本道で、インクラインの小トンネルをくぐれば目の前が都ホテル。
その国道を山科のほうへ行けば、長い階段の上に古寂びた「日向神社」(ひむかい)。此処から「七福思案所」と言う7辻を通り色々行けますが、迷子になるからおやめになるほうが・・・。
湯豆腐なら松籟庵の良い庭を眺めながら食べたほうが良い。必ず予約を。
11月は何処も混みます。永観堂の紅葉ナイターは3日からです。
紅葉は京都で一番早い。
以上の店はネットですぐ調べられます。
ユーザーID:9896756757
ゆっち
chomicatさん、お返事ありがとうございます。
庭も見てみたいので、八千代に予約して行ってみようと思っています。
今回は「何有荘」という普段は非公開の庭園でのイベントを
メインに、南禅寺と平安神宮に行く予定です。
今からとても楽しみです。
いろいろと教えていただきありがとうございました。
秋の京都を満喫してきます!
ユーザーID:5739542697