23歳会社員です。
タイトルのとおり、悩んでいます。
精密検査も終え、「後はお金を払って装置を付けるだけ」の状態まできて悩みまくりです。
私は昔から自分の歯並びに自身がなく、写真では必ず口を開かないようにしていました。
出っ歯ではなくガタガタなのです。
綺麗な歯並びにしたいと思い、病院を探しは必死でしたが、
カウンセリングに数件行ったり、検査を受けたり、なかなか予約が取れなかったり、
出張が多く忙しい私にとっては想像以上に大変でした。
また、装置を付けてからも装置への着色のための食事の制限がある等も
出張先で周りに合わせて食事を採る事が多い私には不安の要素です。
母に「矯正が必要だと思わない、見苦しい歯並びじゃない」と言われました。
彼氏にも相談し、やるなら応援するけど今のままでかわいいと言われました。
また、成人矯正は後戻りも激しいと聞きました。
高いお金を払って2年間装置を付け、また2年もリテーナー。
後戻り防止のために時々でも一生リテーナーと生活するのかと思うとやる価値があるのか悩んでしまいます。
経験者の方、成人してから矯正してどうでしたか?
ユーザーID:1558209707