2年前に立てたトピがかなりレスがついていてビックリ
しました。
あれから2年経ちまして、また久しぶりにみなさんが
した贅沢なお話しを聞かせてくださ〜い♪
私は、先日バーバリーのトレンチコートを
買っちゃいました。なんでも、普段は店頭に並ばない
タイプだそうで。すでに1着持っているんですが、つい・・・
久々の大物買いでした。
みなさんは最近何か贅沢しましたか?
ユーザーID:7483291104
生活・身近な話題
さくらチェリー。
2年前に立てたトピがかなりレスがついていてビックリ
しました。
あれから2年経ちまして、また久しぶりにみなさんが
した贅沢なお話しを聞かせてくださ〜い♪
私は、先日バーバリーのトレンチコートを
買っちゃいました。なんでも、普段は店頭に並ばない
タイプだそうで。すでに1着持っているんですが、つい・・・
久々の大物買いでした。
みなさんは最近何か贅沢しましたか?
ユーザーID:7483291104
このトピをシェアする
レス数93
しましま
以前からずっと気になっていたけど、お値段もそれなりよね〜と
思い、ちゅうちょしていたバイオジェルに挑戦しました。
特別高いネイルサロンに行ったわけではないけど、やっぱり1万円は
するし、爪は伸びてくるから1ヶ月も持たないし・・・。
3週間が限界で取り外してもらうのに3000円。
う〜ん、はげないのは嬉しかったし、ツヤツヤだったけど
爪に1回13000円って、私にとってはとっても贅沢でした。
でもまた何か機会があればやりたいです。
ユーザーID:5185420258
みんりぃ
普段手に取ることも購入を悩むことも視界に入ることも(笑)ないブランドです。
たまたま海外の空港で半額セールをしていて、鞄を購入しました!
友人に付き合って店内を見ていただけなんですが、手に取ったのが運のつき。
購入する一番の言い訳は「母親が使わなかったら使お〜」です。
当然、誰も信じてくれませんでした(笑)。
日本で買うよりは安くても、普段買うには躊躇う金額なのに。
……旅行中ってお財布の紐がゆるいですね。
しっかり金額分を使います!
ユーザーID:8555877395
カメラ
様々なアクセサリーやバッテリー、コンパクトフラッシュ等を購入し、使い勝手の問題から、もうひとつのコンパクトカメラも購入。ところが、それを待っていたかのように、ビデオカメラが故障、やむなく、最新式のハイビジョンビデオカメラを購入。カメラと同じように、アクセサリーやバッテリー、SDカード等を購入していたら、気が付いたら、総額、50万円くらいになっていました。車1台よりは安いけど、ただ、カメラ1台が欲しかっただけなのに---。実は、カメラ購入前に、ハイビジョンテレビ32型を2台購入していて、それも合わせると、80万円くらいになります。
何故、こうなったかというと、全て、地デジ対応を意識して、ハイビジョンテレビで見ることを前提として、カメラ等を揃えることになったからです。
更に、これで終わりではありません。DVDレコーダー、ビデオ編集ソフトや高性能パソコン、まだまだ、いろんなものが必要です。全部揃えると、確実に、100万円突破します。
ユーザーID:2837075532
Sarah
さくらチェリーさん、お久しぶりです。
確か前回もレスさせていただいたかと思いますが、
今回はなんとタイムリーなんでしょう!
前回なんか比べ物にならない贅沢をしたところでした!
先月ですが、某百貨店の決算セールで呉服投売りを
母と通りがかりで冷やかしで見ていたら
素敵な色無地が(裾にスワトウ風の刺繍あり)。
値段を見るととっても安くてびっくり仰天しましたが
長い間展示品だったため、一部日に焼けているとのこと。
実際生地をよ〜く見ると若干焼けてる部分もありますが
着ればわからないか〜でもわかるかな〜と数日迷いました。
同じときにちょっとした織りムラのせいで100万近くはするという
西陣の帯がこちらも半額以下(とはいえ、結構高かった)
こちらも同じく数日迷いに迷った挙句、
決算日前日のセール終了日にめでたくお買い上げ。
仕立てができたので、明日取りに行ってきま〜す。楽しみ。
ユーザーID:9796891967
チェリー
今年の夏休みにヨーロッパへ家族旅行した事です。
大人二人子供二人でビジネスクラス利用。
飛行機代だけで200万近くしました。
でもとっても快適。
今度はいつ行けるんだろう?
ユーザーID:2211649498
ともみん
贅沢の部類に入るか微妙なところですが・・・ひと月で3万強の漢方を飲んでいます。
子供を切望しているが為に、仕方なしに購入している状態です。
我が家は低所得なので、3万円は痛い出費です。
なので、漢方が贅沢品って事で。
ユーザーID:1014891422
元在米
セールでニットのロングカーディガンを買いました。
デパートであれこれみていたときは、4万という値札に「高い〜」と感じ、
2万円台で絶対買いたい!と思っていたのですが・・・
大好きなブランドのセールで7万弱の品物が5万弱で売られていて、即決でした。
今でも「贅沢だったけど嬉しい〜」とウシシ笑いが止まりません♪
ユーザーID:3998119912
たんたかたん
9月にNZに旅行した際にNZ航空のビジネスクラスを利用したことです。
母親と2名分を私が払いましたが、20年働いてきてやっと飛行機のビジネスクラスに乗れるようになったな〜、とちょっと自分をほめたかったです。
ユーザーID:4399429350
サアヤ
20代後半夫婦、子一人です。
●ディズニーアンバサダーホテルに宿泊し、朝食と夕食をシェフミッキーで食べたこと。
●子供のお誕生日のろうそくを700円もする可愛いのにした事。
以上は、義父母が払ってくれた贅沢です。
自分達でした贅沢といえば・・、
特に思いつきません(笑
ユーザーID:6393378916
ぴよぴよ
初めまして、わたしも今年大物買いしちゃいました☆パンテールの指輪です。
普段まったく、ブランド物に縁の無い生活をしていますが、35才になった今年、今まで頑張ったご褒美に思い切って買いました!
仕事中はつけられないのですが、毎日身に付けてパワーをもらっています。 やっぱり良い物は違うなあ、と実感です。
ユーザーID:6816684222
Olivier
使っているPCがクラッシュしました。
普段から、仕事にネットにとヘビーユーザーの私は半ばパニックになり・・・。
そして、壊れたPCがどうにも立ち上がらないのを確認した足で、
○○電気に行ってパソコンを衝動買いしました!
仕事に必要とはいえ、10万円以上するものを・・・5分で即決でした。
もしも、配偶者がいたら、絶対許されないことでしょう。
ユーザーID:8642126244
るびぃ
小学生の頃には既にあったソバカスと、年々増えてきたシミをレーザーでとりました。
顔が痛かった!そして財布も痛かった!
40万くらいかかりましたが、ずっと悩みのタネだったので大満足です。
顔を綺麗にしたら、ダイエットしたくなり、○イ○ロダイエットに7万。
痩せたら、体のラインが気になって補正下着に40万。
今年は贅沢しました。
結婚して15年、すぐに子供ができて自分には何もお金をかけてこなかったからたまにはいいよね。
ユーザーID:0360730156
ニキータ?
ダイアンフォンファステンバーグのワンピース、6万円也!
まさに清水の舞台から飛び降りる気持ちでした。しかもちょっと派手な柄。
先日、さも昔から持っているような顔をして着込み(笑)、仕事帰りの夫と待ち合わせてデート。
「あれ、そんな服持ってた?」と夫。「う・・・うん!?」と私。やばい、気づかれたか・・・と思いきや、
「すっっっっごく、いい」とお墨付きになりました☆
体型が3割り増しでよく見えるんですよね、いいところの服はやっぱり(笑)。
これは私個人の贅沢。
夫婦では・・・
・賃貸→賃貸ですが、住み替えることに。マンションのランクをグレードアップするのに備え、家具も着々と買いそろえています。
・念願の新車購入!初の即金です。
こういう大きな、でも嬉しい出費のために日々頑張って働いてるんだよね、と2人で納得できる贅沢をしました。
また痩せてしまった我が家の財布。
また頑張って働くぞ〜〜〜!!
傍目には自転車操業?かもしれませんが、こういう前向きな気持ちを持てる今の環境に感謝!!
ユーザーID:8664122747
入門者
入門者用のハーフセットを買って半年。最近近所にゴルフ用品店ができ、オープニングセールをのぞきに行って・・・ついふらふらと足りないクラブを買い増しし、フルセットにしてしまいました。キャディバッグも買い換えました。(今まで使っていた物では全部入らないので)セール期間ポイント増量、買い物金額に応じて商品券贈呈 にやられてしまいました・・・
まじめにお稽古に励みます・・・
ユーザーID:6565257510
すけすけのすけ
冬にオーストラリア、夏休みにハワイです。
新婚旅行でオーストラリアに行き十分満足していたのですが、10日もの夏季休暇&予想以上に多かった夏のボーナスに「…もう一回海外行く?」ということになってハワイへ。
最近どころかこれまでで一番贅沢した一年です。
今後は貯金するべく締まっていこ〜!という感じかな。
ユーザーID:5121808467
のの
ほかの方に比べると所帯じみてるんですけど、
築十数年の我が家のクリーニングを依頼しました。
もうすぐ業者がやってきます。
家の中全部!と行きたいところでしたが、
予算の限度があるので、今回はフローリングや
レンジフードなど目につく所限定というのが
ちょっと地味かな?それでも10万強かかり
ます(レンジフードなどがちょっと変わった
形のため割高)。
これまではお金の問題というよりも同居義母
の目を気にして躊躇していたのですが、1回
やってしまえばこっちのもの、毎年少しずつ
頼みたいなあ。
ユーザーID:3575162886
わぁーい
来年銀婚式です。で、スリーストーンのダイヤモンドネックレス買ってもらいました。40万円しました。お父さん有難う!!今年40代最後なので思い切ってピアスもあけることにしました。今まで自分のものあまりかったこと無いので。いいですよね?
ユーザーID:6323620829
神の河
低レベルなんですが、防災用品に寝袋を追加しました!
災害時の防寒用品は、流行遅れで普段は着ない服とか、
千円くらいの防寒シート(アルミ貼った布)、
家で余っている毛布しか用意してなかったのですが、
先月の防災の日を機会に奮発して夫婦2人分を買いました。
2枚で2万円くらいですが、もしかしたら使わないものに2万円!
これは勇気が要りましたよ。
でも、医療保険も使わないで数年間、ただ掛け続けているのなら、
寝袋だって、保険と同じじゃん!持って無くて後悔するより、
持って安心して、使わずにすむ幸せを感じよう!
てなワケで、庭の物置に大事にしまってあります。
ユーザーID:9727971378
tun
30歳、兼業主婦。
ボーナスが出たわけではないのに、9月にマッサージチェア(40万円)とエアコン(7万円)をキャッシュで購入しました。この二つが入った部屋はリラクゼーションルームです。
仕事に育児に家事に頑張っている自分と夫にご褒美!今は快適♪
ユーザーID:9189412879
ももんが
主人に200万円のダイヤの指輪を買ってもらいました。
毎日眺めてニヤニヤしてます。
ユーザーID:1316470055
嫩
やっちゃいましたよ、この夏〜!!!
ついにレーシック手術受けました!費用は17万8千円!
小学生から眼鏡が欠かせず高校でようやくコンタクト。
ハードコンタクトのケアが面倒なので使い捨てソフトに替えたのですが、節約のため眼鏡と併用して長持ちさせていたのでレンズがなくなる度に眼科検診受けないといけないし、諸々が面倒なので思い切って。(笑)
視力だって小学生の時には0.2か0.3程度だったのが今では0.03ですよ?
コンタクト外さないとメイク落としができないけれど、ホントに落ちてるかはよーく鏡を見ないと分からないし、コンタクトしたままお風呂なんて目が乾いてしょうがない。
何にしても不便でした。
20分程度の手術で一気に1.5まで視力が上がりました♪幸せ〜!
ただ、手術前後化粧が一切できないのがツライ・・・。
今後はもう少し目を大事にしようかな。
ユーザーID:8206490204
べるぴん
36歳にして初めて、ヴィトンのお財布を買いました!
今までブランドものに興味のなかった私が
2年前に初めて一目ボレした、ヴィトンのマルチカラーのお財布。
でも専業主婦で、しかもほんのちょっとのバイト料しか
収入のない私にはなかなか手が届かず・・・。
2年間少しずつお金を貯めていって、
ようやく先月買うことが出来ましたー!
半ば諦めかけていたので本当に嬉しいです!
んもう年数がたってボロボロになっても、長〜〜く使います(笑)
ユーザーID:4925155561
mei
シャネルの靴6万、プラダのブーツ10万、です。靴だけはどうしても妥協できません。。。
ユーザーID:4953842160
千里
お久しぶりです。今回も参加できて光栄です。
姪のレストランウエディングに着物で行くつもりで手配していたのに、「服」でくるようにメールで指令が…。腑に落ちないままデパート巡りををしていて衝動買いしてしまいました。
多分1回しか着ないであろう服に2☆万使ってしまいました。ちょっと反省です。
ユーザーID:7650532226
リラックマ
先日、デパートでトップスからボトムまで全身コーディネートで洋服を買ってしまいました!
それでも約4万くらいですが・・。
久々にがばっと買い物して、なおかつ新しい洋服で通勤できてとてもうれしいです♪
このトピいいですよね〜。
私もうれしくなります。
これからも皆さんのお話楽しみにしています。
ユーザーID:8161222879
オタ
年明けに、初のレーザー脱毛を契約。
148000円。
旦那にはナイショです。
その後、大好きなアイドルGrの全国ツアーへ参加すべく、
チケットの振込み。
一人娘を連れて参戦、8公演・10万円。
旦那はコンサートに行く事は快諾してくれて遠征もOKですが
まさかチケット代でこんなにかかってるとは思いもしないでしょう。
それに加えて、遠征旅費・グッズ代、計算したら、怖いです。
そして、今月中にまたコンサートの申込の為、振込みします。
こちらは・・・予定では87000円。
チケットが取れたら遠征費も加算されます(^-^;
先日は、妹の所に、なんのイベントでもないのに会社を1週間休んで
遊びに行き、どこに出かけたわけでもないのに、15万ほど使ってしまい・・・
何を買ったかといわれれば、これといって大きな買い物もしてない・・・
だまって送り出してくれる旦那には感謝です。
来年もよろしく、と今から行っておこうかな。
ユーザーID:7308290102
とこ
私立高校に入れました、母子家庭で2年前に30年の住宅ローンをやっとの思いで組んだばかりなのに(呆)。繰上げ返済計画は絵に描いた餅となりました。
しかもそこは3年後にほとんど学校指定推薦で大学に進学するところ。とにかく健康に気をつけ、今まであまり関心のなかった小町の奨学金トピを掘り返して読んでおります。分不相応な贅沢をしていますが、元気に学校・仕事に通えていればなんとかなるかなーと思います(思うしかないです)。
ユーザーID:3656147875
ささやさや
皆さんに比べたら本当にささやかなことなのですが…
先日、二人目の子どもが1歳になりました。
一年間、休みもなく子どもたちとべったりだったので、夫に頼んで半日(正確には5時間)のお休みを頂きました。
以前から気になっていたスーパー銭湯へ行くことに。
一人だけで入る大きなお風呂は極楽でした。
調子に乗ってマッサージもお願いし、さらに調子に乗って角質ケアもしてもらって食事もして、しめて9980円。
自分のためだけに使った一万円は、ちょっとだけ後ろめたかったです。
ユーザーID:6424092904
nohohohoho
去年から犬がうちにきました。
犬の特注カートを買っちまいました。
市販のはデザインや創りがどうしても使う気にならず、贅沢とは思いつつも。
伊豆旅行と同沿線の実家に帰るのに使いましたが、まだまだ元を取るには
数年かかかりそうですわん。
ユーザーID:5536502149
祝 40歳
基礎化粧品 一式 25万円ほど
もともと余り お手入れをしないうえ
出産をはさんで
洗顔さえ忘れる始末。
(これでもフルタイム勤務)
でも、マタニティ期の好調が嘘のように
絶不調の肌・・・・
みかねて某メーカーのサロンへ。
そこがいいとか そういうのではなく
25万円払ったんだから
ちゃんとしないとというプレッシャーのため。
高い買い物でしたが
サロンでお手入れしてもらう特別感と
きちんと手入れをすれば
(普通の通販化粧品でも)大丈夫という・・・安心感。
最初のセット半年分の後は
普段使いに戻しましたが
その後のスキンチェックでも順調に良くなってます。
ポイントがなくなったら、おしまいと思いつつ・・・・
ユーザーID:6269982044