30代後半の未婚女です。
私は、女友達と長続きしません。
といっても誰もいないわけではないし、20年以上のつき合いの人もいますが、心から腹を割って話せる女友達が、歳をとるごとに減ってきました。もともと多くはなく、でもあまり気にしてなかったです。
新しい人とは出会いますし、仲良くしてくれるのですが、いままでの経験で『親しくなりすぎると危険!腹八分目』と思うと、それ以上近づけずに引いてしまいます。自分からなかなか誘えないし、誘われても気疲れしてしまいます。
なんだか最近とても寂しいです。
最近、既婚で子供のいない年上の女友達に「トマトが貧乏な人と結婚したらつき合いも難しくなくなってゆくだろうし、子供できたら、ほんと疎遠になるんだろうねぇ」としみじみ言われました。
なにも反論できませんでしたが、10年以上友人だと思っていたので、いくら時代の流れといえども悲しいなぁ…と思ってしまいました。
30代後半だけど、いろんな気持ちを経験したからこそ、改めて友達が欲しいです。
もう少し勇気をもって、友達をつくろうと思っていますが、こんな気持ちの私は変な人扱いされちゃうのでしょうか?
ユーザーID:8068597553