娘の事でとても気になることがあり、はじめて書き込みしました。相談にのってください。今、娘は1歳2ヶ月で、標準より少し頭が大きく、寝返りもハイハイも遅かったのですが、いまだに自分からつかまり立ちしません。私が、ソファーや机に立たせようとすると、少しの間は立っていますが、すぐ座ってしまいます。立たそうとすると足を曲げてわざと立たない様にすることもよくあります。ましてや伝い歩きなんて全然しません。周りの同じ月例の子には伝い歩きもしない子なんて一人もいない気がします。言葉の方はパパとか意味を分かってちゃんと使っているようです。病院に行って見てもらいましたが、一応月2回ほどリハビリしましょう程度で、別に何も言われてはいませんが、何か障害があるのではないかと不安で不安でたまりません。同じような経験のある方がいらっしゃったらぜひアドバイスください。よろしくお願いします
ユーザーID:7912449875