高校2年生女子です
最近些細な悩みが積もり積もってだんだん毎日生活するのがしんどくなってきました
友達もいるし家庭環境も十分、要するに自分の甘えが原因だと思います
受験への不安、親子関係の不安、対人関係の不安、そして自分自身への不安・・・
高校生というのは逆境に耐えながら成長するものだと思っていましたが私は逆境に直面するとどんどんへこんでしまうタイプのようです
一つ一つ悩みを潰したいのですが親には心配をかけたくないし、妙にプライドが高いところもあったりでカウンセラーや先生などにも相談することができず、言わば「顔の見えない」小町に相談をしている感じで我ながら情けないです
ストレスが積もって過食嘔吐を繰り返し、それもあって日常的に疲れが溜まっていて勉強に辿りつかない
親への漠然とした不安?恐怖心?(過去に虐待とかはないです)から夜、自室にいるときに両親が話す声が聞こえただけで「私の事を怒っているのではないか」という不安に駆られます
日に何度も「消えたい」という感情が湧きあがって来ます
典型的な思春期の不安定さなのかもしれませんが本当にしんどいです
ユーザーID:2834920333