京都にある菊野大明神は、縁切り・縁結びで有名なところだと聞きました。
女性3人で行く京都旅行の際にお参りしたいと思っているのですが、こちらにお参りしてご利益があった方、またはエピソードをご存知の方、ぜひお話を聞かせていただけますでしょうか?
ユーザーID:6662739690
旅行・国内外の地域情報
ふかふか
京都にある菊野大明神は、縁切り・縁結びで有名なところだと聞きました。
女性3人で行く京都旅行の際にお参りしたいと思っているのですが、こちらにお参りしてご利益があった方、またはエピソードをご存知の方、ぜひお話を聞かせていただけますでしょうか?
ユーザーID:6662739690
このトピをシェアする
レス数7
ちょろ
菊野大明神って、「縁切り」じゃありませんでした?
トピ主さんは、「縁切り・縁結び」と書いておられましたが、どこの情報でしょう。それとも私が知らないだけだろうか?
花嫁の列はここの側は通らないってくらいですから、相当に効き目はあるんでしょう(笑)
まぁ縁を切るんだから縁結びの始まりと理解すれば、縁結びになりますが…
ユーザーID:0719926134
chomicat
あそこは縁切りのみで縁結びはありませんよ。
深草少将の逸話はご存知ですね?
少将が腰をかけた石に恨みが移ったといわれますから、縁切り以外に行っても・・・。
河原町二条上がる東側の法雲寺(路地道の奥)の中にあります。
余り勧められませんねぇ。
昔は夜、灯明をあげてぐるぐる回っている女性が結構居ましたよ。
お寺や神社の木立で「丑の刻詣」も見られた時代には、です。
怨念のこもったとされる場所には強いた目的もないのに行くものではありません。
ユーザーID:6846552121
ふかふか
ちょろさん、chomicatさん、レスありがとうございました!
縁切りのみで、縁結びはないんですね。友人からの情報でした。よく調べずトピ立ててしまってお恥ずかしい限りです。
小野小町と深草少将ゆかりの地だったのですね〜。特に小町伝説のファンというわけではないし、恨みや怨念のこもった場所ですので、友人たちと相談して、お参りするかどうか決めたいと思います。
皆様、情報をありがとうございました。
ユーザーID:6662739690
カルバドス好き
京都市内在住の者です。
菊野大明神のことはあまり詳しくないのですが、
縁切り・縁結びの両方ということでしたら、
東山区の安井金毘羅はいかがでしょうか。
ウェブサイトもあり、そこには「悪い縁を切り、良縁を結ぶ」
と書いています。
ご参考まで・・・
ユーザーID:2104308900
ふかふか
カルバドス好きさん、レスありがとうございます!
安井金比羅についてウェブサイトで確認してみました。「縁切り・縁結びの碑」にお札がびっしり、カマクラみたいになっててすごいですね!小町の過去トピでも情報を知ることができました〜。
私は最近恋人に振られ吹っ切りたい、旅行に一緒に行く友人Aは最近ケガが多いこと、友人Bは仕事で悩みがあり・・・。縁切りと縁結びの両方を祈願して、気分をあらたに頑張っていきたいと思っています。
情報、ありがとうございました!
ユーザーID:6662739690
ピヨ
に行かれてはどうでしょうか?
境内に大きな石?岩?があって、人が通れる穴があいてるんです。
で、片方の側からくぐり抜けると縁結び、反対の側からくぐり抜けると縁切り、になると。
縁切りの縁も人それぞれで、病気や災難からの縁切りも、たくさん祈願されていました。
ちなみに私、縁切りで祈願しましたが、ご利益ありました!
ユーザーID:1189122788
ふかふか
ピヨさん、レスありがとうございます!
安井金比羅にお参りなさって、実際に縁切りのご利益があったのですね!今日は、京都のガイドブックに写真つきで詳しく紹介されているのを見つけ、祈願の仕方を確認したところだったんです〜。
12月中旬に行って参ります。
情報、ありがとうございました。
ユーザーID:6662739690