現在会社を辞めたいと思っている20代後半(♀独身)です。
業務過多で現在体調を崩し、有給休暇をとって休んでいます。
小さな会社ですので、給料は大きな企業よりは若干有利だとは思いますが
直属上司は机に座って印鑑を押すだけで毎日を過ごしており、
その分、下っ端社員は死ぬ物狂いで(終電間近まで)仕事をしています。
社員への評価については
「金さえ与えればそれで満足だろう」と思っている人達ばかりです。
金さえ与えられれば満足、というわけではありませんが
正直、辞めたいけど お金のことを考えると・・
そこで
【1:会社を辞める】
※人生一度きり会社を辞めてしばらく休み、精神的に前向きになったころ転職活動をしたほうがいい
【2:会社は続ける】
※体調不良となっても、ある程度我慢。有給を少しとり、現場復帰したほうがよい
【3:その他】
みなさんのご意見お聞かせ頂けたらと思います。
(経験論もぜひ)
宜しくお願いします。
ユーザーID:2061153015