タイトル通りです。私は2月17日生まれですが、30数年生きてきて同じ日が誕生日という人には2人しか会っていません。一人は10歳くらい年上の近所のお姉さん、もう一人は息子の友達です。
沢山いたはずの同級生では卒業まで皆無、また芸能人でもこの日の生まれという人があまりいませんよね。
小町をご覧の皆さまで2月17日生まれという方、私はこんな性格、こんな人生などお話できればと思います。
できれば生まれ年も教えていただければ嬉しいです。
ユーザーID:9840302326
生活・身近な話題
サラリ
タイトル通りです。私は2月17日生まれですが、30数年生きてきて同じ日が誕生日という人には2人しか会っていません。一人は10歳くらい年上の近所のお姉さん、もう一人は息子の友達です。
沢山いたはずの同級生では卒業まで皆無、また芸能人でもこの日の生まれという人があまりいませんよね。
小町をご覧の皆さまで2月17日生まれという方、私はこんな性格、こんな人生などお話できればと思います。
できれば生まれ年も教えていただければ嬉しいです。
ユーザーID:9840302326
このトピをシェアする
レス数65
アイリーン
サラリさんと同年代の、2月17日生まれです。
私の周りにも全くいなかったのですが、今年、友人の子供が
同じ日に産まれてきました!
「アイリーンみたいな性格になるのかなあ?」と言われましたよ。
褒められたのか、不安に思われたのか…(笑)
有名人さんも結構います。
マイケル・ジョーダン
フィリップ・キャンデロロ(ちょっとマイナーかな)
奥居香
舞の海
あのパリス・ヒルトンも。
性格は…一匹狼で、ひとりでのんびり過ごすのが好き。
人生と言えるかはわかりませんが、現在、仕事で海外居住と
なっております。今のところ平穏無事です(笑)
同じ日生まれのみなさんの性格や人生が似ていたら、
占いも信じる気になるんですが…。
ユーザーID:5613738376
ブラッキー
はじめまして。
1974年2月17日生まれです。
結婚5年目、夫と犬1匹、専業主婦。
私も、33年生きていて、同じ誕生日の人は、12才下のいとこが1人
だけ。
たしか、パリスヒルトンが同じ誕生日だったような・・・
ユーザーID:4177113645
ドラさん
1964年生まれです。
7才年下の夫と結婚してもうすぐ丸8年で男の子と女の子各1人の母で専業主婦やっています。
性格はマイペース、変に自信があって人の言う事(アドバイス等)を聞かない(夫談)、なのに他人からはよく見られたい、という変わった人です。他人から「変わった人」「個性的」「ユニーク」と言われると嬉しいなんて所も変ですね。初対面の印象と全然違うと言われたり、何度か転職した先や、派遣先で入ってすぐ「もう何年もいるみたい」と必ず言われます。(変な自慢みたいでスミマセン)
10代〜20代前半は結婚願望が強かったのですが、長い春が終わってしまうとなかなか縁に恵まれず、友人には「20世紀中に結婚する事はない」と豪語しておりました。(結局その通りにはなりませんでしたが)
それから同じ誕生日の人を探そうという考えがなかったのでそういう人は全然知りません。
ユーザーID:8770120284
アクエリアス
同じ誕生日で〜す!
家庭持ち、ゲージツ家?です。
うちの業界にはこの季節の誕生日の人、とても多いです。
2月17日の前後、一週間が誕生日の人間が五人もいる職場です。
小さな職場なのに・・・。
でもこの日の誕生日は私だけです。
この季節の誕生日のひとは孤高の人が多い気がする。
ユーザーID:7386922099
のだめ
2月17日生まれです。昭和24年!
のだめカンタービレの千秋真一も2月17日ですよ♪
ユーザーID:4616519556
しゅがー
私も2月17日生まれです。 ちなみに1974年です。
ブラッキーさんと同じですね。
ちなみに私は去年結婚した夫と2人暮らしで、SEをしています。
性格は・・・温厚で、結構誰とでも上手くやっていけるタイプです。
人間関係で苦労したことはありません。
家でゴロゴロが大好きで、週末は夫と二人でテレビを見たり、マンガの本を読んだりしてます。
ユーザーID:7502452905
ここにもひとり
私も2月17日生まれです。
私も自分と同じ誕生日の人には会ったことがありませんね・・・。
ちなみに1964年生まれです。
時計とかでも、なにげに2:17とかだと気になったりしますね。
それは皆、同じかな?
性格は、ドライで独立独歩という感じでしょうか?海外在住で仕事をしています。既婚で子供無し。
あっ、所ジョージさんが同じ誕生日だったかな?一日違いかも・・・。
ユーザーID:2242428882
ここ
えー私です!1970年2月17日生まれです。
私は30歳のときに同じ生年月日、血液型の日本人女性の方と海外で出会いました。もうびっくり!!
その他には年は違うけど親友のお母さん、外国人の友人男性くらいかな?
ちなみに私も海外在住です。
ユーザーID:9162637375
あん
私の周りには何故か2月17日生まれが多いです。
まず実母、会社の同僚で2人、転職した先での同僚も2月17日・・・
母親は結婚後ずぅっと専業主婦のノンビリした人、同僚もみんなそんな感じです。
ユーザーID:1211019342
雲
私の父といとこが、同じ、2月17日生まれです。
父と、いとこは、互いに強い縁を感じていたみたいです。
父が1925年で、いとこが確か、1949年です。
同じ牛年です。
ユーザーID:9685551702
きゃら
今9歳の娘の誕生日が 2月17日です。
ヨコ気味ですが 皆さんのレスを読んで なんだか納得する部分があって思わずレスしてしまっています。
娘の性格や感性がなんとなく理解できたというか・・
なんでこの子は・・と思うことも多く(いい意味です)
まあ 誕生日のセイだけでは無いでしょうけど もう少しおおらかに見守っていこう などと思ってしまいました。
サラリさん ありがとうございます☆
ちなみに 娘が幼稚園の時と小学校一年生の時 同じクラスだった男の子が(別の男の子)2月17日でした。
ので 特に気にせず 良くある誕生日なのだと思ってました。
同じ2月の誕生日なのに 日付まで一緒だなんて・・などと思ってました。ちなみに 同じ誕生日同士は 気があわなかったようです。
ユーザーID:2481618632
アッピー
1968年生まれの2月17日です。
私も、過去40年近く、同じ誕生日の人に会ったことがありません。
性格はマイペース、クール(合理的?)、人の話を聞かない(らしい)、強気で負けず嫌い、真面目で「石の上にも3年」のタイプです。
全体的に運のいい人生を送っています。
自称、良妻賢母。夫は3つ年下です。
ところでサラリさんの性格は?
ユーザーID:7161114206
サラリ
わぁ!こんなにたくさんいらしたのねぇ〜!!なんか嬉しいです。
皆さんのレスを拝見して、やはり個性的、というか、個性的な自分を楽しんでいる方が多いのでは?というのが私の感想です。
私も「人と同じ」で安心するのは良しとしない方なので、「自分の道」「自分の色」をこよなく愛しています。高校時代の通知表には「独立独歩の生徒である」と書かれてありました。
自己愛がひときわ強いのかもしれません。そもそも水瓶座にまつわる話で自分を愛しすぎた為に水仙の花にされた神様の話がありましたよね。
で、「堂々としている」「何事にも動じない風」に見られがちです。
あんさんの周りの方のように「ノンビリした」人から評されるような方がチョッピリうらやましいです。
引き続きご意見いただけると嬉しいです。
ユーザーID:9840302326
卯年生まれの母
2月17日生まれです。
高校を卒業して、農協に勤めて、結婚退職して、私を生みました。
性格は…
疑い深いのに、基本はお人よしで騙されやすい。
洞察力が優れているので、ウソは見破るのがうまいのに
自分の知らない世界の話をされると、弱い。
感情の起伏が激しく、意外に甘え下手。
料理も裁縫も下手だと言って、人に披露するのを嫌がるのに
一度喜んでもらえると嬉々としてやってくれる。
一言で言えば可愛らしい性格ですね(笑)。
本が好きでものすごく博識です。
尊敬してます♪
バレンタインデーが近いので
父用のチョコを買うと同時に母のプレゼントを購入する…というのがいつもの流れでした。
バレンタインにあわせて
小ジャレた女性の小物がいろいろ出てくる時期なので
逆にプレゼントは毎年迷います…(笑)。
ユーザーID:3686300844
るい
1977年2月17日生まれ30歳です!私の周りにも同じ誕生日の人はいないんです〜。性格は、友人からはマイペースの自由人とか言われてます。のだめカンタービレの千秋真一ラブです♪
ユーザーID:6248678253
あさがやみなみ
1972年生まれです。
元JUDY AND MARYのYUKIさんと同じです。
既婚、専門職のフリーです。
性格は、なぜか「ドラさん」さんに似てます。特に、「もう何年もいるみたい、と言われる」ところ、それを「変な自慢」と言ってしまうところまで!
違うのは、人によく見られたいと思っていないところ。あきらめました。
実の親に始まり、人間関係には苦労してきました。それでも、数は少ないけれど、理解ある先輩や友人に恵まれました。
小学生の頃、クラスで「今日は誕生日!」と言ったら、同じ誕生日の男子がいて、一緒に祝ってもらったことがありました。
そして、ずっと忘れていたのですが、私も海外で同じ誕生日(年は違いました)の日本人女性に出会ったことがあります。血液型も一緒だったかも。
ところで、「早生まれの子は……」と世間でよく言われますが、皆様、気になりませんでしたか?
私はずっと不満でした。一方で「水瓶座の性格」は、結構気に入ってます。
最近は、同級生にうらやましがられるようになりました。月並みですが。
ユーザーID:3213208174
チュチュ
1964年2月17日生まれです。
海外在住、夫と二人暮し。
性格は、人見知りするけど自信家で負けず嫌いです。
数年前、どこの国の空港か忘れたけど、出国のときバスポートを提示したら係りの女性に「私と同じ生年月日よ。」と言われた。
同じ誕生日の人に会ったのはこれが初めてでした。
ユーザーID:9286086259
どーなつ
1968年2月17日生まれです。
今まで同じ誕生日の人とはあったことがなかったのでこんなにも同じ誕生日の方たちのコメントを見ることができて驚いています!
海外在住の方、多いですね。
私は以前自分の仕事で、現在は夫の転勤で海外にいますが、日本人駐在員妻のコミュニティーには入っておらず、日本人と無縁な現地生活を楽しんでおります。
性格は目立つのは好きではありませんが、自分の思うように行動するタイプです。
ユーザーID:6036644407
今回内緒
1966年生まれです。
丙午で人口が少子化の今と同じ位ガクッと少ない年代ですが、
中学の時同じクラスに私を含め3人も同じ誕生日がいました。
だから、珍しい誕生日だとは感じた事もなかったです。
3人とも全く違う性格で家庭環境も違ったので、その頃流行っていた
占い雑誌は当たるんだろうか・・・・???と疑問に思っていました。
今の会社では、男性社員の携帯番号下4桁が0217で、案の定彼女の誕生日でした。
結構、います・・・・私の周りには。
むしろ、社会人になってから丙午生まれの人に出会う事がものすごく少ないです。
男性からは「マイケル・ジョーダンと誕生日が同じなんですね!(何故か尊敬の眼差し)」と言われます。
友人からは、「誰も誘えない変な映画が観たい時」に私を誘うそうです。
私も断りませんけど、
というか、観たいと思っていた映画だったりします。
今は高校生の息子と二人暮し、愛車にもっと乗りたくて車通勤の会社に転職してしまいました。
我が道を行くって感じだよね〜と言われますが、そうなのかなぁ〜?確かに辛いとか、苦しい事は忘れ易くどうでも良くなっちゃう。
ユーザーID:9050818676
ルナ
150日に渡る洪水が引き、ノアの箱舟がアララテ山に漂着したのが2月17日と言われています。
そのため、2月17日生れの人は優れた霊感と幸運に恵まれているそうです。
大分前にちらっと占いの本で見かけた一文です。
2月17日生まれの皆様にお伝えできて、嬉しいかぎり!
人当たりが良くソフトで、会話は弾むけど透明な壁があって、決して肚を見せない。
涼しげで、嫉妬や執着とは無縁で、誰にも何にも捉われず、誰のものにもならない、風のような人。
…に見える、と言われます。
カッコイイな〜、どのマンガの脇役?(喩えるならアオレンジャー的な)
クールに見えるのは、甘え下手で不器用だからかと。
にこやかだけど本音が見えないのは、人によく思われたい臆病者だからかと。
どうしたら嫉妬や執着に囚われずにいられるのか、それは私にとっても課題です。
そして「変わってる」とよく言われます。
感性や雰囲気が独特だと。
どう変わっているのか、言葉では説明しがたいとか。
・アイリーン様
キャンデローロ氏はサービス精神満点、記憶に鮮やかに残るエンターテイナーですよね♪
ユーザーID:0313822335
パン屋オットー
私は、1980年の2/17日生まれです。
偶然トピに目が留まりました♪
何かの縁ですかねぇ(笑)
知り合いには3人ほど2/17生まれの方がいます。
今は専業主婦です。
性格は・・・のんびりとせっかちを併せ持ったような性格です。
おっとりしてそうで、意外と負けず嫌いの嫉妬屋。
人に優しくしながら、急に人付き合いが面倒くさくなり(苦笑)
素直かと思えば、表と裏で言っていることが違ったり(苦笑)
気分屋な一面もあります。甘え上手なようで、甘え下手。
幸い、友人にはめぐまれています。
趣味は狭く深く、習得したいスキルは集中すると
コンスタントにアップしていくような気がします。
努力はしますが、基本的に面倒くさがりで怠惰です。
かと言うと、急にまめになったりします。
部屋の掃除が下手です。あとは・・・勘がよかったり
基本的に幸運体質な気がします。
なんて、自画自賛(?)させて頂きました。
仲間がたくさんいらして嬉しい。
盛り上がると良いなぁ〜。
花言葉は「野草(自然の植物」ですよね。
ユーザーID:5106726209
空
二度目です。
父もいとこも独立独歩の人生です。自分で道を切り開く人生を送っています。
7のつく日の生まれの人は、運勢的にも、人格的にもとても強いものを持っていると聞いたことがあります。
ユーザーID:9685551702
はは
面白いトピですね。
私の息子は1990.2.17生まれです。
物事にあまり動じない,ある種の独自性を持った不思議な子です。
小さい時はかなり落ち着きがなく,「大きくなったら落ち着きますよ」と学校の先生に言われていましたが,中学を卒業するくらいまで注意され続けていました。
今はガリレオ目指して受験勉強中です。
ユーザーID:4459559826
こうのとり
私もこのトピが目に留まり、レスせずには居られませんでした。
私も同じ誕生日です。1973年です。
学生時代海外留学を経験して、結婚後の現在も海外在住です。海外にいらっしゃる方が多いようですね。
日本にいた頃は職場の先輩方より、何年も勤めている風格というか雰囲気があるねエ〜と、よく言われていました。物怖じしない、堂々としている、落ち着いている、個性的、たまに変!と人から言われます。
中学生の頃、同じ誕生日の子と部活で一緒になり、苗字ではなくファーストネームですが、一緒で更に驚いたことがあります。
ユーザーID:3838863238
アイリーン
皆様のレスを拝見し、個性的なかたが
たくさんいらっしゃることに安心しました。
私もよく「変わってる」と言われるもので…。
海外にお住まいのかたも多いですね〜。
・ルナ様
キャンデローロ氏についてのコメント嬉しかったです。
選手紹介で誕生日を知ったとき、こんな凄い人と
誕生日が一緒なんだ…とひとり静かに感動していました(笑)
ユーザーID:5549700266
お申
私も2月17日生まれです。
どなたかも書かれていましたが・・
人に本当に心を開けるようになるまで時間が掛かります。
思い悩むけど、考え疲れるとどうでも良くなったりします。
ピンチの時には何かしら救いがある事が多い気がします。
これは幸運のうちに入るのかな?
言われた事があるのは
「マイペース」(自覚が無いので意外だと思った)
「人とは違う結婚をしそう」(結構当たってる?)
「話してみると可愛い」(最初は話し掛けづらいそうです)
皆さんのレスこれからも楽しみにしています。
トピ主さん、ありがとう。
ユーザーID:6697491899
おいもラブ
私も77年の2月17日生まれです。
今まで同じ誕生日だった人はいなかったので
このトピを見つけて驚きました。
そして同じく海外在住の方が多いんですね〜。
なんだか不思議です。
ユーザーID:3579892469
まままま
○つ年上の主人が2月17生まれです。
かなり濃いキャラです。
東南アジア方面の旅行が大好きです。
実は中学時代に好きだった男子が2月17日生まれ。
今頃どうしているのかなあ。
ユーザーID:6108715678
嬉しい♪
1975年2月17日生まれです。
いやぁ〜皆さんの性格とか気質を知れて嬉しい!
読んでいて「そうそう!解る解る!」と思いました。
“落ち着きが無い”という点だけが違うかなぁ。
若い頃から、妙に年寄りじみた感じの子でしたので(苦笑)
不思議で興味をそそるのか、とかく人に執着されてしまいます。
私はそれが大嫌いなのに・・・。ストーカーも多数経験しております(苦笑)
あ、後、動じない=この人には何を相談しても大丈夫!と思われて
重い相談が年齢性別問わず、寄せられます。一人小町状態です。
でも、人間関係とお仕事の縁は、大変恵まれてる方だと思います。
「貧乏で可哀相」「結婚できなくて可哀相」とは言われたりしますが
基本的に幸せです。
そういえば、過去にこだわらないですね。昨日よりも今日、今日よりも
明日、着実に幸せになっていく予定です。「あの頃は良かった・・・」と
おっしゃる方の気持ちが、私には解りません・・・。
ユーザーID:4641967472
サラリ
またまた沢山の書き込みありがとうござます。楽しく拝見させていただきました。
なんとなく傾向としてですが、「独立独歩」「クール」「マイペース」「個性的」「変わってる(いい意味で?)」な感じが多いですかね?
あと「海外」という言葉がたくさん出てきます。やはり狭い日本では収まりきらないのが(!?)2月17日生まれなのでしょうか(笑)。
それぞれの書き込みに「そうそう!!」「おっしゃる通り!!」などと一人相槌を打ちならが読ませていただきましたが、
パン屋オットーさんの「花言葉は野草」と
ルナさんの「会話は弾むけど透明な壁があって…」
今回内緒さんの「誰も誘えない変な映画が見たい時…」というのが妙にツボにはまって、大きくうなずいてしまいました。
学生時代は女子だけど「連れしょん(失礼!)」もせず女の子同士キャピキャピ(←古い?)することもなく今まで「自分てちょっと変人?」とちょっぴりコンプレックスだったりもしましたが、皆様のおかげで「自分て結構かわいい性格?」と更に自己愛パワーアップです。2月17日生まれ万歳!!!
まだまだレスお待ちしております。
ユーザーID:9840302326