もうすぐ出産で先日産休に入りました。
産休に入る前に上司からは「生まれるまではゆっくりしてね。連絡しないから。」と言われました。
…ということは、生まれた後は、連絡が来るってこと?
勿論こういうことは社風もあると思いますが、育休中はどの程度
会社(上司)と連絡をとるものなのでしょうか。
生まれたら子どもを連れて挨拶に行くべきなんでしょうか。
…私が育休一号なので、私もどうしていいかわからないのです。
(多分、上司もわからないとは思うけど。)
皆さんどうされている(いた)か参考までに教えていただけますか。
ちなみに私の友人は3ヶ月ごとに子どもを連れて会社に顔を出して
社長の朝礼とかを聞いていたという人もいます。
私にはびっくりですが、もしかしたらそういうのが普通なのかな。
ユーザーID:0841622081