50歳男性です。
私達夫婦は毎年末に海外旅行に行っています。
しかし今年は妻の体調不良で直前キャンセル(キャンセル料10万円強)しました。
妻の唯一の楽しみはこの年末海外旅行で、それが自分の体調不良でキャンセルしたことで落ち込んでいます。
私にも「自分のせいで貴男も楽しみにしていた旅行がキャンセルになってごめん。キャンセル料もかかったしまったし…」と言います。
私は「気にすることは全く無い、今年は5月連休か夏にでも行こう」と言っていますが、どうしても気にしてしまうようです。
当初は慰めながら聞きに徹していましたが、毎日のように繰り返されるのでウンザリし始めています。
このままだと正月中聞かされそうです(汗)
表情には出さないようにしてはおりますが、何かの拍子で「いい加減にしろ」となりそうで自分が怖いです。
このような時どう対処すれば良いでしょうか?
このままひたすら聞きに徹した方が良いでしょうか?
「全く気にする事は無い。それは終わった話」と終結宣言した方が妻も踏ん切りが付くでしょうか?
妻の性格にも拠るでしょうがアドバイスをお願いします。
ユーザーID:5655500261