交際2年の20代後半の彼氏。
最近考えてることがよくわかりません。プレゼントをくれたり食事を奢ってくれたりしてくれます。もちろんそのことはお礼も言ってますし、私もお返しをしています。
でも以前より会話が弾まないような気がして。
メールの返信は「うん」だけだったり、会話の中で「〜だと思ったのに。」と言われることが多くなりました。2人で部屋にいても会話もそんなに弾まないし…
付き合いが長いせいだと思うのですが、以前ほどうまく意思疎通ができてない感じがします。私からは感謝の言葉を言ったり、いろんなとこに出かけて刺激を受けるように心がけていますが。
なんだか彼が無表情でいることが多くなったような気がして寂しいです。将来結婚の約束もしてるのに、このままでは辛いです。
彼に歩み寄りたいのですが、何を考えてるのかわからず、どんな言葉をかけていいのかわかりません。
一見優しい彼なのですが、ふとしたときに愛想をつかしたような態度をとるような気がします。
みなさんは長いお付き合いで相手や自分の変化にどう対応していますか?
なんだかとても気を遣ってしまって、とても疲れます。。。
ユーザーID:0879055934