30代女性です。
最近は、独身でも、結婚して子供を産んでも、一生懸命ダイエットしたりして綺麗な女の人が多いし、努力をすることがあたりまえって感じです。
でも私は、昔からそういうことに関する努力が、どうしても、好きじゃないんです。男の人から言われると少しは悔しいですが、頑張る原動力にはなりませんでした。努力をしないわたしはいずれ、夫や子供にもあいそをつかされてしまうでしょうか。
綺麗になるための努力ってきつすぎませんか?好きな時間にお菓子も食べられないし、化粧小物は高いです。それにもともと対して綺麗でもないのにやったところで・・・(自分の場合ですけど)お金もったいないですよね?
さすがに外で友達と会うときは少しましな服を着ますが、普段はほとんど毎日同じ服を着ています。洗濯はするけど。
夫に嫌われるのは嫌だけど、決定的な理由でもなければ、努力はできそうにありません。服に興味を持ったり、綺麗になりたい、と思うにはどうしたら良いのでしょうか?
昔外見を磨くことが嫌いで、あとから好きになったという人がいたら、どんなきっかけで外見をよくしたいと思ったのか教えて下さい。
ユーザーID:8902451777