現在1歳2ヶ月の娘の断乳を始め今日で12日目。初日の夜は流石に大泣きされましたがその後、順調に進んでおり、娘も元気でホッとしているところです。
現在海外在住(非英語圏)でネットで色々調べて断乳を開始しました。
最初の数日は胸が岩のようで痛すぎて大変でしたが、少し楽になる程度に何度か搾っていたら楽になりました。
寂しいほどにしぼみましたが(笑)痛みは全くありません。
昨日「10日目に搾る」と書いてあったのを思い出し
昨夜、少ししぼってみました。
ところが今朝起きてみたら、昨日まで痛くなかった胸が
なんだか痛くて違和感が出始めてしまいました。
「断乳」と検索をかけて多く出てきたのが桶谷式だったようですが
桶谷式の説明を受けたわけでもなく、マッサージを受けられるわけでもないのに、断乳中の搾乳日程だけをマネしてしまい、なんだか失敗かも?という気持ちです。
桶谷式以外で断乳された方も多くいらっしゃると思います。
そこで教えて頂きたいのですが、張りもなく痛みもないのに搾乳をくりかえしましたか?
ネットによると1ヶ月後にも搾乳とあるのですがどうですか?
ユーザーID:9706906254