<経緯>
今年のはじめに結婚した友人(台湾人男性=友人と日本人女性)がいました。
私と妻(その当時は結婚直前でした)は夫婦で友人とは長年の付き合いがあったので、東京から神戸まで結婚のお祝い会に参加させて頂きました。(奥様とは、お祝い会含め2回しか会ったことがありません。)
なお、友人夫妻には11月に第一子が誕生しました。
来る4月に私たち夫婦の結婚披露宴を東京で行う運びとなり、当然友人も招待したのですが、「夫婦で行くか考えたい」と言ってきました。
私たちは、友人の奥様とはほとんど面識がありませんので、ご招待するつもりはありませんでしたし、遠方から来て頂くのは申し訳ない上、赤ちゃんを連れての長旅をしていただくわけにはいかないので、やや遠まわしではありましたが、一人での参加をお願いしたところ、奥様から以下のメールが届きました。
「自分のときには二人できてもらったのに、こちらがいかないのは悪いよ。それに子供を見せたいし!」
どうやら赤ちゃんも参加させるつもりのようです。
このような場合、どう対処したらよいのでしょうか。
現在考えているのは、託児所を用意して参加してもらう方法です。
ユーザーID:0397549250