約5年前に(正確には7年位前から兆候はあった)うつ状態と診断されて以降内服薬を飲みながら途中休職や転職を繰り返して現在に至っています。
いまの職場に来て約半年、少し薬が減り良くなるのかと思えば最近物凄く気分が滅入る日々が続いています。いま私は老人ホームでケアマネージャーという仕事をしていますがストレスの多い仕事でまたいつ症状が悪化するかもしれない恐怖と戦いながら毎日を過ごしています。
一般的にうつの時は職場環境の調整(精神的にも負担の少ない部署に移る)も大切なことと本で読みましたが、やはり私の場合もそうしたほうが良いのか迷っています。もちろん収入面でもダウンは避けられません。
しかし健康維持には変えられないとも思います。主治医との相談はこれから考えていますがすごく親身になって下さる先生なので次回受診時(来月12日)に思い切って相談してみようかと思います。こんな私ですがもしアドバイスなど頂けるとありがたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。
ユーザーID:0452895574