35歳独身女です。
陰気・無気力な性格で、大学時代は半ばひきこもり、20代は2年働いて2年無職というようなガタガタな生活を送ってました。
ここ数年途切れず勤めてますが、結婚や独立等、明確な人生計画もなくその日暮らしです。
それでも小さな生き甲斐を見つけ、死にたいと考えていた頃に比べればかなり気持ちが安定しました。
ただ相変わらず1人が好きで人付き合いはずっと疎かにしてきました。
ときたま会う友人は2人だけ、他に年賀状のみ交流の中・高・大時代の友人が5人いて、うち3人は結婚式に呼んでくれた人です。
みな1歳〜6歳くらいの子供がおり堅実で幸福な様子、「今年は会おうよ」「子供見にきて」と賀状に添え書きしてくれます。
私も30代に入ってから友人やジュニアの顔が見たいと思うようになりましたが、8〜12年会っておらず、良い報告もできないような感じです。
返信に近況を書くので相手にも想像つくと思うのですが、私のような人間から「じゃぁ本当に会おう」と連絡あったらどう感じますか?
「え、今さら…」でしょうか。
同世代で家庭をお持ちの女性にお答えいただければ幸いです。
ユーザーID:6425140457