初めまして。30代前半女性です。付き合って1年になる一つ年上の彼がおり、将来の話をするようになっています。
彼はどちらかというと昔気質の頑固な性格で、男性が女性を引っ張っていくものという考えが強い人です。なので気難しい面もありますが、普段は私の意見も聞こうとしてくれますし、一方では細かい気遣いをしてくれる優しい所もある人です。
しかし、喧嘩になると彼は持論を頑固に曲げようとせず、理詰めでこんこんと説教します。そして「折角みかんの為に〜してあげてるのに」という言い方をよくします。先日も些細な意見の食い違いで喧嘩をした後、こんなメールが来ました。『お互いが正しいと思って言っていてもあんな風につっかかられると「みかんの為に何かしてあげよう」とか「養ってあげたい」とか思えなくなる。普段の車の運転や金銭面等の負担から、色々計画を立てたりするのも俺が全般的にみてるのだから、俺が絶対ダメといったらそれは聞き入れて欲しい』
私はそんな言い方をしたつもりはなかったのですが、そう思わせたのなら私も反省すべきと思いました。が、他の文面にはなんだか引っかかるものを感じました。続きます
ユーザーID:5398206532