31歳独身女性です。
同姓の友人について相談します。
彼女とは学生時代に知り合い、よく遊んだり旅行をしたりしていて
就職で彼女が遠方に行ってしまっても、年に数回は会っていました。
彼女が連絡不精(?)なのはグループの皆が知っていたので、メール等
返事がたまにしか来ないのは気にしていませんでした。
皆も同じだったから…
嫌われてるの?と思い始めたのは夏に、他の友人の結婚式の出来事からでした。
結婚式には来てなかった彼女の近状について話が出たときに
私が「彼女、自分でも筆不精だって言ってる位だからなかなか返事来ないよね」と
気軽に言ったんです。悪い意味ではなく。
瞬間、場にいた6人がエッと顔を見合わせて明らかに異質な空気が流れました。
気まずそうな雰囲気のまま会話は流れて、何も無かったかのように戻りましたが…
嫌われる様な事をした覚えは無いのですが、私だけ何かに気が付いて無いのかも。
元々年に数回くらいしか連絡を取ってなかったので、仕方なく返事をくれていたのでしょうか・・・
これから連絡をするのが怖いです。
どう思われますか?
ユーザーID:8080228086