もう10年以上前から体のいろんなところが痛くなるのですが、同じような方いませんか?
日によって場所は違うのですが、ぢっくん、ぢっくんと刺すような痛みが断続的に起こります。
内側から錐で突かれているように痛んだかと思うとふと治まり、場所が移動していきます。
症状の名前も、なに科に行ったら良いのかもわからないし、毎日辛いです。
ユーザーID:0801296990
心や体の悩み
Biteme!
レス数8
チューリップ
私も医者に診てもらおうかと思ってます。
はっきりとした痛みなので、なかなか止まらないと嫌になりますよね。
突然あちこちの箇所に出ます。全身の中でどこでも出てくるようになりました。
帯状疱疹の前触れ?とか神経痛かもしれないと聞きましたが
病院に行ってみないとわからないですよね。
ユーザーID:9938371344
ko
20年前からあります。ズキンズキン・・・あたたた・・・という感じで。場所も太ももだったり腕だったり脇腹だったりさまざまです。始まると数日から1週間は続きます。夜も眠れないし、痛み止めも効きませんでした。なんだろうと思いながら過ごしています。
ユーザーID:1683258017
popopo
結論から言うと、原因不明。
医師も分からないまま、当時よりは(私は3年前に発症)軽くなったので、痛い時は気休めにシップして暮らしています。
膠原病の検査もしました。
線維筋痛症、慢性疲労症候群も疑われたけれど、それも違う。
でも、あちこち痛いのです。
しかも日替わりであちこち痛い。
本当に痛いのに、医師は首を傾げるばかりでした。
神経痛?とも思ったけれど、それとも違い・・・
素人判断ですが、やはり温めるのがいいみたい。
出来る限り、朝風呂に入って温め、就寝前にもゆっくり入って温めています。
今年は寒いですから、皆様、お大事に。
ユーザーID:8812273281
ことり
私も身体の一部に常時痛みがありますが、身体に異常がないのに、いつまでも痛みが続く症状を、慢性疼痛と言うそうです。この痛みを緩和するには抗うつ剤が効くようです。私も服用してます。まず、慢性疼痛で検索されてみてはいかがですか?多くのサイトにヒットしますよ。
ユーザーID:5075422121
ノバラ
Fibromyalgia で検索してみてください。
私は海外在住者で10年ほど前にこの診断をうけました。
ユーザーID:7671947080
きぃこ
ストレスから免疫力が急に低下して 体調を崩しました
毎日違う所が痛くて 痛みは体全体に移動しました
内科医の検査を受け 肝臓に何か有るというので
肝臓専門医2ヶ所で診て貰いましたが異常なし
最近は乳房が生理前のように張ったり チクチク痛みを
感じたり 乳癌か?
やはり苦しい時期を通過して思うことは神経性?
鍼灸治療を体調がひどい時は週に3回 今は月2回
大分落ち着く痛みが走る体では無くなりました
あとは一日数回ゆっくり入浴をします 現在快調に
なったと言える状態です
ユーザーID:1037972039
なか
私も全身に移動する痛みで悩んだ事があります。
トピ主さんは、一度も病院に行かれてないのでしょうか?
それとも行ったけど、病名がつかないという事でしょうか?
初めは整形外科に行くのがいいと思います。
そこから、適切な科に案内してもらえるでしょう。
ユーザーID:2531384526
Biteme!
お返事を下さった皆さん、ありがとうございます!
以前はずいぶん病院に行ったのですが、ほとんどが「気のせい。」「ストレス?」程度にスルーされてきました。
こんなにはっきり痛いのにっ?!と逆に驚いたくらいでした。
帯状疱疹の前触れ・神経痛・膠原病・線維筋痛症・慢性疲労症候群・慢性疼痛・Fibromyalgia・乳癌・・・
教えて頂いた病名を手掛かりに、再チャレンジしてみたいと思います。
ペインクリニックも視野に入れて。
諦めかけていたこの痛さを取り除くことができたら、どんなにか気持ちも楽になるだろうと思います。
同じ痛みで辛い思いをしている皆さんも一日も早くよくなりますように!
ユーザーID:0801296990