私たち夫婦(と1歳子供)の家は東京にあります。
夫の実家は新幹線で5時間のところにあります。
交通費がかかるので帰省はお盆に一度です。
夫の実家と同じ県内には義理姉夫婦がおり3歳と2歳の子供がいます。
似たような方がいたらぜひ伺いたいのですが、
夫の実家へ電話メールなど‥連絡をとりますか?とっている方は頻度はどれくらいですか??
うちは子供が小さいので、写メールを時々送っていましたが、近所のママ友たちと話していたら、「義理親とメールするの??写メールなんかするの??」と驚かれました。普通しないものなんでしょうか?(実子の旦那がするもの?)うちは夫がものぐさで絶対に写真なんて送らないので私がやるんだよな〜と思い込んでいたのですが、どうなんでしょうか?
人それぞれというのは分かっているのですが、世の中の普通を知りたいのです。それほど義理家に媚びたいとも思わないし、冷たくしたいとも思わないし、可もなく不可もない状態を保っていきたいので(苦笑)
最近はママ友たちの驚きに影響を受け月に2度していた写メールが1ヶ月強に一度に減ってしまいました。
ユーザーID:1145545742