私はフルタイムで働く主婦です。
以前は、9:30-18:30のシフトで働いてましたが、家が遠いので
9:00-18:00に勤務シフトを変えて、今は19時ちょっと前に
帰宅できています。残業や休日出勤は皆無なので、大体平日は
この時間に帰宅します。
小町の皆さんは(仕事を持っていらっしゃる方)
何時頃帰宅されますか?
ユーザーID:5707246920
キャリア・職場
茜
私はフルタイムで働く主婦です。
以前は、9:30-18:30のシフトで働いてましたが、家が遠いので
9:00-18:00に勤務シフトを変えて、今は19時ちょっと前に
帰宅できています。残業や休日出勤は皆無なので、大体平日は
この時間に帰宅します。
小町の皆さんは(仕事を持っていらっしゃる方)
何時頃帰宅されますか?
ユーザーID:5707246920
このトピをシェアする
レス数9
澱
残業無しで早く帰れれば6時半には自宅に着きます。
定時は4時半です。
職場は江東区の清澄白河です。
自宅は千葉県船橋市東部です。
一番遅い時は残業が2時間ぐらいあって、職場の大テーブルにてコンビニで買った夕食を食べたり、帰り道もネット喫茶でくつろいだりして、帰宅が夜11時を過ぎるとかって時もあります。
ユーザーID:2794941602
あい
定時ダッシュで自宅に19時
スペシャル残業したら、23時30分。
もちろんそんな日は、夫と別ごはん。
ユーザーID:2245059093
働きマン
29歳既婚、結婚4年目です。同級生の夫と2人です(子供はなし)
結婚したとはいえ、独身時代と変わらず仕事量です。
夫は、家事は女の仕事とは考えていないので
家事もシェアしてます。お互いが得意なことを担当しています。「主婦」という自覚ないですねぇ(笑)
金融なので朝は早めです。7時すぎ〜、遅くとも8時前には会社にいます。
21時に帰宅できたら上出来。残業はあるし、急な付き合いも発生するので
平日は一緒に食事をとれないことも多いですが、基本2人共土日が休みだから、まあ良しかな。
ユーザーID:1649848703
ハル
私もフルタイムで働く主婦です。
17:30まで勤務で、残業はほとんどないので、
そのまま帰宅したら17:45には自宅到着です。
そう、自宅と会社は自転車で10分の近距離なのです。
と言うより、近距離の会社を選んで就職しました
じゃないと自分もつらいし(帰宅して家事が待ってるから)、
小学生の子供をこの時間より遅くまで一人にしておきたくないので…。
ユーザーID:4097096258
ぽけちゃん
1月から3月にかけての繁忙期は、勤務時間は9時から21時まで。
でも絶対残業するので、クライアント先を出るのはだいたい22時30分かな。
今のクライアント先から家まで1時間15分かかるので、帰宅は大概0時前です。
あー、2月初めにしてもう疲れがたまってきた・・・。
先は長いぞ。
がんばれ、私!
ユーザーID:4778874239
あお
定時が17:15なので、家に着くのは大体18時前です。
始業時間が早くて8:30なのですが。
うちも残業はありません。
家庭を持っているのでこの時間に帰れるのは助かります。
ちなみに夫は19時30〜20時の間に帰ってきます。
それまでにお風呂に入って食事を作るのが日課です。
ユーザーID:2974490464
kedy
フルタイムの兼業主婦です。勤務は朝8時半〜17時、通勤は40分ほど。
残業は月5〜10時間なので遅くても19時には帰れます。
買い物は生協の宅配&週末に1回なので仕事帰りにスーパーは寄りません。
20時過ぎに買える夫を待ちながら、毎日バランスのいい夕食が作れますし、
スポーツクラブに寄ることもあります。
前の職場では早くて20時、終電帰りもザラでした。精神的、肉体的に
限界を感じ辞めた後で、幸い今の仕事が見つかりました。待遇面でも
下がることなく運が良かったと思います。
ユーザーID:9135840539
tento
30代前半の働く主婦です。
ウチの会社の勤務時間は、9:30〜18:00。
通勤時間は30分ぐらいで、定時に終われば18:30には帰れます。
ですが、定時に帰宅できるのは、週1日ぐらい。
残業によって変わりますが、平均20:00の帰宅ですね。
月1、2回は、22:00過ぎることもあります。
帰宅が21:00過ぎるときは、夕食は作らず外食か弁当になってしまいます。
残業はいいのですが、宿泊出張が結構あります。
1泊〜4泊ぐらいの短期出張ですが、宿泊は主婦には辛いですね。
ユーザーID:9679372274
34才主婦
9時-17時のパート主婦です。
子のことを考えて、とにかく近い会社にしました。車で8分です。
17時1分程度でタイムカードを押し、15分には幼稚園に子ども達をお迎えに。
うちの子たちが最後のため、さくっと帰宅、と言うわけにいかず、おもちゃを片付け、挨拶をして半に帰宅を目指しています。
帰宅したらすぐに夕食を作りながら洗濯、お風呂掃除をして
夕食が出来るのがだいたい18時ちょっと過ぎ。
19時にはお風呂。
それから21時に子ども達が寝室に行くまで、子どもたちに付き合ってます。
21時から夫が帰宅するまでが私の自由時間です。
この時間が本当に貴重です。
よく子が一緒に寝たいとねだるのですが、たまにしか寝かしつけない鬼母です。
余裕時間が今よりもあった専業主婦(と言ってもチビがついてまわりましたが)の頃よりもだらだらする時間が減ったので、私には向いているようです。
ユーザーID:0435986630