義理の両親が、私の嫌いな食べ物を大好きだと思い込んでいるので困っています。
結婚前、彼の前でたった一度みたらし団子を食べたため「和菓子が好きだ」と伝えられ
なぜか「羊羹が大好きだ」と思い込まれました。私は餡が大嫌いです。
遊びに行ったら3種類もの羊羹で出迎えてくれました。ご丁寧に値段まで説明して…
美味しいからと苺を出されて「ホント甘いですね」と答えたら、次からは私の前だけ苺が山盛り。
「嫌いではないけれど、2、3個食べるのが精一杯です」と伝えて残すのですが、必ずお土産に一パック持たされます。
昨日も、夫が「和実のために」と持たされてきました。
柿は嫌いだと何度も言ったのに干し柿を持たされそうになり「誰も食べないから」と遠慮しましたが
「いらないなら家に帰って捨てればいい」とまで言われます。
乳児を抱っこし大量の荷物で電車を乗り継いで帰るので、荷物が増え迷惑なだけなのですが…
「和実が大好きなコレをわざわざ買ってきてあげた、高かった」という押し付けにうんざりです。
「コレは大っ嫌いだから、絶対に食べない」とでも言わなければわかってもらえないでしょうか?
ユーザーID:5310859681