登場人物の年齢・・・同僚は30代前半・課長は40代後半・夫は30代後半です。
来月夫の同僚の結婚式があり夫が出席します。
その時のご祝儀についてなんですが、私は3万円だと思ってました。
夫は「課長が3万包むって言ってたから自分は2万円ではないか」と言い出しました。
私が「2万円って年齢からして非常識じゃないの?」と言ったら「課長と同じ額はおかしくないか?」と・・・
そう言われると分からなくなってきて取り敢えずは保留になりました。
これまで、私達が結婚した後結婚した人達には3万円包んでいました。
私達が結婚した時は(10年以上前)、会社の皆さん一律3万円でした。
皆さんはどう思いますか?
教えて下さい。
ユーザーID:2387018825