私30歳(妊娠4ヶ月)、夫34歳、4歳の息子の3人家族です。
夫は短気な事が多く、気に入らないとすぐに怒鳴って物を壊します。けんかは夫の短慮から始まり、半日ほどで頭の冷えた夫が反省して謝るというパターンです。夫の良い所も充分認めてはいますが、「カッとなると自分ではどうしようもない」と進歩がありません。
夫の実家に相談しても、「まだ子供だと思ってあげて。」と相手になりません。私の実家には、心配をかけるのではないかと、ほとんど相談していません。
昨日、子供の食事が遅いと手を上げた為に、けんかに。すると「反論するような気の強い女は離婚する。」と言い出し、更に「妊娠している子供もおろせ」と大暴言を吐きました。いつものごとく、夕方には謝罪してきましたが、たとえ勢いでも、お腹の子を否定した夫の発言はそう許されるものではありません。
このような事を繰り返さないように、直して欲しいと思っています。が、私の説得だけでは限界を感じますし、息子への影響も重大です。
どうぞ、皆様のお知恵をお貸し下さい。
ユーザーID:6038248184