はじめまして。こんにちは。
私は、29歳で一人暮らしをしている男性です。24歳で法科大学院を修了後、簿記に興味を持ち始めて独学で日商簿記3級を取得し、一般企業で経理を2年程経験させて頂きました。その後色々ありまして、現在は職業訓練校にて簿記2級を勉強し、今月の試験には合格できそうです。
税理士試験に向けて専念したいのはやまやまなのですが、専門学校に通う資金もないですし、生活していかなければならない中、働き口を探さないといけないのですが、非常に悩んでおります。この時期税理士事務所は繁忙期で募集もないでしょうし、アルバイトは不安定ですし、やはり一般企業で経理業務の仕事を探すのが現実的なのでしょうか。
ユーザーID:8324297100