当方、名古屋に住んでいます。
片道2時間以内で自家用車で1〜2泊の旅行に行きたいと思っていますが、なかなか調度よい場所が見つかりません。
未就学児と乳幼児を連れて行きますので、1時間くらいの場所が本当は希望です。
テーマパークや観光が出来、そしてゆっくり出きる旅を希望します。
季節は春休み〜GW。
予算は10万円です。
中部地方に詳しい方、よかったら行き先、ホテルなど、アドバイスを戴けませんか?
どうぞ宜しくお願いします。
ユーザーID:9249379140
旅行・国内外の地域情報
メリー
当方、名古屋に住んでいます。
片道2時間以内で自家用車で1〜2泊の旅行に行きたいと思っていますが、なかなか調度よい場所が見つかりません。
未就学児と乳幼児を連れて行きますので、1時間くらいの場所が本当は希望です。
テーマパークや観光が出来、そしてゆっくり出きる旅を希望します。
季節は春休み〜GW。
予算は10万円です。
中部地方に詳しい方、よかったら行き先、ホテルなど、アドバイスを戴けませんか?
どうぞ宜しくお願いします。
ユーザーID:9249379140
このトピをシェアする
レス数5
猫好き
●京都
車で2時間です。
●鳥羽
水族館があるから。
●高山
ここも意外と近いですよね。
鳥羽以外は、小さなお子様連れの旅行という感じにはならないかもしれないですね。。。
なので、鳥羽をオススメします。
ユーザーID:6287405232
知多っこ
名古屋から1時間。小さい子2人とテーマパーク。ゆっくりできる旅。
その条件なら、知多半島の先っぽ「内海」はどうですか?
知多半島道を使えば、名古屋から1時間ちょっとで到着です。
昼間は、内海のビーチランドへGo♪イルカやペンギンと戯れましょう。
海もビーチランドから出てすぐですよ。
GWも出れるか分かりませんが、真夏はビーチランドから海へは出入り自由です。
夜は、伊勢湾を望む温泉宿で地魚を食べてのんびり。
タコ、ふぐ、鯛なんかが有名です。
帰り際には、「えべせんべいの里」でえびせんでも買ってお土産もばっちり。
えびせんべいの里の向かいには、イチゴ狩りができる場所もあったはず。
とても田舎ですが、のんびりするには良いと思いますよ。
そのご予算でしたら、一番の高級宿に泊まれそうです。
ユーザーID:6215849791
しな
ビーチランドがあり、おもちゃ王国(未就学児と乳幼児に最適)あり
近くに温泉もあり、海のものもおいしいです。
運転もずっと一本道でいけるので楽ですよ。
二泊するなら篠島やひまか島に渡ってもいいかも。
たしか潮干狩りもあります。
私も名古屋ですが、一年に二回くらい
知多半島一周ドライブに行きますよ。走るのが気持ちいい道です。
まるはでエビフライを食べるのが定番です
ユーザーID:9088925855
1qaz
南知多ビーチランドが個人的には好きですね♪
あそこは宣伝が下手なのか知名度がイマイチなのですが、「ペンギンの散歩」もあるし、「アザラシ?のえさやり」とか「ペンギンのえさやり」、「ペリカンなどにもえさがやれる」数少ない東海地方の水族館です。
えさやりは基本的に100円ずつかかりますが、小さなお子さんには大人が考えられないくらいの体験になると思いますよ。
1日に数回イベントがあって無料でえさやり体験とか写真を撮らせてくれるのがあります(こういった催しは小さなところならでわだと思います)
あと、隣に小さな子用の遊園地が併設されていますので1度で2つおいしいですし、海水浴シーズンならば、遊園地から海に出ることもできますからなかなか穴場ではないでしょうか?
あと、鳥羽ならば、有名な鳥羽水族館ではなく、二見にある「シーパラダイス、海獣王国」の方をお勧めします。
理由は2つ、1.ふれあいタイムがある(鳥羽は無い)2.安いとういところです。
「アッカンベー」と「そんなのかんけいない」をやるせいうち?がいるはずです。それに触ることも出来ますよ!!
ユーザーID:7621619724
メリー
ご意見をどうもありがとうございました。
地理に全く疎いので、みなさんのご意見を参考に主人と相談して決めたいです。
ビーチランドは読売新聞の販売店さんから入場無料券をもらったので2回行ったことがあります。
なかなか良いところですね。
知多半島を周遊し、潮干狩りもしたいなぁと思いました。
本当にありがとうございました。
ユーザーID:9249379140