私はもともと少しだけ霊感があり、
なにかあるところでは音や臭いを感じます。
少しだけあるというのは、やっかいなもので、
不安に感じることも多く、自分でも嫌だなと思っていました。
結婚し嫁いだところは、400年前から怨霊などが多いところで有名で。
特に夫の実家である住処では、
私も悪臭や音、たま〜に見てしまうこともあります。
そして2歳の娘は、とても見えるらしく、家の中でも外でも、いろんなところにいろんなものがいるらしく、怖いものを見たら、「こわい、こわい、いる」と言って教えてくれるようになりました。(もっと以前は、指をさして泣き喚くこともありました)
いずれこの土地は離れたいと思うのですが、霊感が少しの私でも、けっこうなストレスです。娘はもっと嫌だと思うのです。他の人が見えないことは既にわかっているようですし。散歩の途中でおびえることはしょっちゅう。
私も結婚して、デキモノができたり体調が悪いので、これだけが原因ではないと思うのですが、これからも不安です。
引っ越すしかないのでしょうか?
以上の件の夫の理解がないのも辛いです。
ユーザーID:4080142428