娘が4月から中3で受験生です。
目標とする高校のことなんですが
娘は 高校に入ったら 美術部に入りたいと言っています。
ですが その先の進学は 美術系の大学・専門学校は考えていないようです。
2つ考えいる高校があり 1つは 進学率のいい偏差値の高い方の高校。
1つは 芸術祭など美術部が盛んな偏差値の低い方の高校です。
入れるかどうかは別にして まず 目標をたてるのに どちらがいいかということです。
祖父も父親も 絶対 進学率のいい(その先就職に関係してくるので)高校を勧めます。
私と娘は 世間知らずなので 学校は楽しくなくちゃ!という考えで美術部が盛んな学校がいいように思います。
娘は いつも 勉強嫌いだー!と 言っていて
目標が定まれば 少しでも勉強に身が入るのではないかと思います。
どうやって 目標校を決めていけばよいでしょうか?
ユーザーID:2557587412