3歳の娘がいます。昔から手のかかる子で甘えや夜泣きがひどく、極度の人見知りと怖がりです。人見知りについては、時間をかけて慣れればなんとか子ども同士遊べるようになりますがすぐにママを探し、求めてきます。また、男性を見ただけで怖がって、絶対近寄りません。
公園にいるだけで「帰ろう」と言います。特におじさんの世代が苦手のようです。当然、じいじにもよそよそしい態度です。挙げればきりがありませんが病院での診察や身体計測も怖がって大泣きです。子どもにはよくあることと思われるかもしれませんが娘はかなりひどい状況です。どうしても他の子と比べて
引っ込み思案なところにイライラしたり、ふがいなさや心配がつのりついつい娘に当たってしまいます。来月から保育所に行く予定ですがこの状態では無理なのではと思います。集団生活も経験させてやりたいですが娘のためになるかどうか未だに迷いがあります。
長い目で見ることができません。唯一仲のいい子も別の保育所です。その子がいないと自分から遊ぼうとしないのでこの点も不安です。自閉症も疑っています。育児相談では、違うだろうと言われています・・。
私はどうすればいいでしょうか?
ユーザーID:3515486699