和室に何も飾っていない床の間があります。
2歳と4歳の子どもが居て割れ物や貴重品は飾れません。
かしこまった客が来ることもないので
友人達が来たときに腹を抱えて笑えるような言葉を
毛筆で書いた掛け軸を飾りたいと思います。
笑える掛け軸アイデア教えてください!
ユーザーID:8429199110
生活・身近な話題
なんちゃって和室
レス数151
もも
『殿のおなり〜』
ちょっぴりいい気分に!
ユーザーID:4898190485
ぴかりん
「滋養」とか「滋養強壮」「漢方」なんてどうですか。
ユーザーID:4818375402
ミヤ
「る〜るる るるる る〜るる〜」は如何でしょう?
会話を始める前に早口で「ま〜今日は本当によくお越しくださいまして」とやるとさらにウケるか…な?
ユーザーID:4395069640
カメおやぢ
初めてレスします
「借金地獄」
「長居無用」
「発言小町」
以上。。。
ユーザーID:1373936465
一姫二太郎
病は銭から
病は税から
遠慮と女房はするな
ユーザーID:7448383840
来々軒
はどうでしょうか。
そして、本当に冷やしラーメンを振る舞うのです。
ユーザーID:8329005528
賃貸派
「捲るべからず」
床の間の無いマンション暮らしで育った甥が幼稚園児のころ
めずらしがって捲って裏を確かめていたのを思い出して…
ユーザーID:6365583950
かけぢく
・スポーツ選手関連
「ドルゴルスレン・ダグワドルジ」(朝青龍の本名)
「あさだまおじゅうごさいです」(今は17歳ですが)
・サザエさんネタ
「磯野藻屑源素太皆」(ご先祖様の名前)
「い゛そのくーん 花沢花子」
「さーーて 来週のサザエさんは」
・懐かしのアイドル(年代違ったらご容赦を)
「伊代はまだ 16だから」
「ジャPAニーズ」(田原俊彦などのバックで踊っていたグループ)
「シブ楽器隊」(シブがき隊のバックバンド)
・教科書ネタ
「モホロビチッチ不連続面」
「アウストラロピテクス」
「大造じいさんとガン」(病気の癌ではなく、鳥の雁です。念のため)
・川内康範先生を偲んで
「インドの山奥で 修行して」
「まんが日本昔ばなし」(「本」の縦の棒は止めずに、はねて書きましょう)
ユーザーID:2268726404
田中
「今川焼」(志ん生の落語に出てくる)
「無責任一代」(植木等の歌から)
「これが男の生きる道」(これも植木等の歌から)
「あんたが大将」(海援隊の歌の題名)
くだらないことを、意識して考えるって、難しいもんです。意外に頭の体操になるかもね。
また考えたら投稿します。
ユーザーID:0193875890
ぱうぱう
私の好きな「四字熟語」はいかがですか?
家賃収入
これです!
ユーザーID:7436369932
うけあい
”Gパンと白いギターをどうぞ”
”Gパンの店”
"Gパン 置いてます”
”ビバ!友達”
”ホットパンツ”
”桜田淳子”
ユーザーID:9949959305
フランケンフルター
考えるのが癖になってしまいました〜。
一押しは 「貧乏自慢」 いま大食いと共に流行りですね。
後は、
「ローレン、ローレン、ローレン、ローハーーイ、イヤー、ピシー」 或は 「ハイヨー、シルバー」
「ビーチの妖精」
「勇気をもらいました。ありがとう」
「自分へのご褒美」
大阪市水道局様の「俺流」、トピ主様の「俺、参上!」
に続き「俺」第三弾、 「代打、俺」(by古田元現役監督)
好きなんですよ〜。
「初めての共同作業」
「満席」
ぴかりんさまの薬局っぽくから、
「うこんの力」 読み間違い必至
「黒豆茶 いかがっすか〜」
「築三十年」
ユーザーID:9468743713
はーちゃん
気が付くと床の間の掛け軸を想像し、文句を考えてしまっています。
カタカナもちょっと心惹かれますね。考えてみました。
シュワッチ
イソフラボン
マジンガー乙(Zじゃなくて乙でお願いします。)
燃えよドラゴン
う〜ん、もっとこう、見て即爆笑、ってのが欲しいですね〜。
ユーザーID:8905357390
そろり
このトピの存在は知ってたけど何となく放っておいたのですが・・・開いてみたら面白い!
みなさん良いセンスしてますね〜。味わい深いです。想像して一人爆笑したり「是非とも実物を見てみたい」とワクワクしたり。楽しいトピだ。
それじゃ私もいくつか。
・喧嘩上等 (上品で優雅なご家庭に)
・おことの教室 (これも読み間違い必至)
・スト決行 (力強い筆体で。ちょっと昭和の香り)
・特殊相対性理論 (メンバーによっては会話が弾むことでしょう)
・・・お粗末でした。
ダースベーダの仮面って床の間に飾ると格好良さそうですね!素敵なお軸が掛かっていれば真面目に絵になるかも。
みなさん、ダースベーダに限らず、素敵な床の間の演出の提案をお待ちしております♪
ユーザーID:0435083957
とこ
わたしも見落としてました、出遅れました。
それで、まだ出ていないようなので。
「牛蒡の花」・・・花活けに一輪お願いします
「心抜体」・・・花活けに綿花お願いします
「フレミングの右手」・・・花活けに時節の手袋(今なら紫外線対策用など)お願いします
ユーザーID:2226055199
にゃんたろう
嶽本野ばら原作の「下妻物語」より。
「御意見無様」
(無用、って書きたかったのに無様にしちゃったおバカなヤンキーちゃん)
ユーザーID:1311363110
当たり前
貧乏金なし
ユーザーID:1098154524
ミハル
こんばんは。楽しいトピですね。
遅ればせながら、私も参加させていただきます。
まずは、時代劇編。
「死して屍拾ふ者無し」
「ひとぉつ、人の世の生き血を啜る、ふたぁつ、不埒な悪行三昧、みっつ、醜い浮き世の鬼を、退治てくれよう、桃太郎」
「この紋所が目に入らぬか」(もちろん、真ん中に三つ葉葵の御紋)
「この桜吹雪、散らせるものなら散らしてみやがれ」(桜吹雪の絵入りにで)
続いて、CMコピー、または商品名。
「ごはんですよ」
「金鳥の夏、日本の夏」(夏期限定ですね)
「ハヤシもあるでよ」(古い…)
「三分間、待つのだぞ」(古いよ)
「タンスにゴン」
「あたり前田のクラッカー」(すごく古い…)
「はっぱふみふみ」(これまた古い…)
そしてガンダム編
「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものは」
「坊やだからさ」
「アムロ、いきま〜す!!」
「ハロ、ハロ、アムロ、元気?」
「ジ〜ク、ジオン!!」
「美しいものが嫌いな人がいるかしら?」(自画像を描いちゃったりして…)
すみません、最後、思いっきり趣味に走りました。
ユーザーID:8041665508
XIAN
萌え系で
「人間だモン!」
脱力系
「明日でいいじゃないか」
「七転六起」
大阪のオバチャン系
「あかんて奥さん〜」
少し古いですが
「貞」(おどろおどろしい字で)
かなり古いですが
「ハニーフラッシュ!」(昔のほうがよかったですよね?)
あなた歳いくつですか?
「ニャンコ先生〜!」
失礼しました〜
ユーザーID:7731555619
にゃー
このトピを読んで、一人大爆笑してしまいました。
私が考えたのは、
「あっなたーのお名前何てーの!!」
「分かりましたから落ち着いてください。」
ちなみに私が高校の授業で書いたのは、
「ペリーさん来たよー 〜黒船編〜」と
「床ずれ注意」でした。意味不明。
ユーザーID:6956576484
なつ
中国人の現代美術家・徐冰氏をご存知でしょうか?
アルファベットを組み合わせた偽漢字の作品で有名です。
http://www.gei-shin.co.jp/comunity/03/05_1.html
なにかアホな言葉をローマ字にして偽漢字を作ってみてはいかがでしょう?
なお、私が思い出した格言は
「無い胸は揺れぬ」(たしか@ビックリハウス)です。
失礼しました。
ユーザーID:5116331776
バビンコイ
「ロカビリー」
「猫まっしぐら」
「天使のような悪魔の笑顔」
また思いついたらきますね。
ユーザーID:7612033241
趣味に走る
このトピ、皆さんの趣味が炸裂していて素敵です!
私でしたらそのダースベイダーのかぶり物を赤く塗って
「赤い彗星 参上!」 とか
「ツノがついてなきゃ ダメなんだよぅ〜」
うちの客なら喜ぶか、怒りまくるか、どっちかなぁ〜。
本当に塗ったら夫にはコロサレマスけど。
あっそれじゃ、某トピで捨てられた超合金ロボを拾ってきて並べて
「捨てる妻あれば 拾う妻あり」なんてどう?
ユーザーID:2289559722
漣
では私めも
「毟り取った衣笠」
「伊達と酔狂」
「本日天気晴朗ナレドモ浪高シ」
ダースベイダーの兜(?)を飾るのなら
「しぱーしこここ」(ダース・ベイダーの呼吸音は私にはこう聞こえる)
「勝って兜の緒を締めよ」
そういえば、ダース・ベイダーをモデルにした鎧兜人形があるとか。
ユーザーID:3867092478
kinua
『無罪』
『保証人にはなるな』
『靴下は臭いが良』
『クララが立った』
『オッスオラ小錦』
ユーザーID:3055964507
亜鉛
なかなか良いのを思いつかないのですが、
「社会の窓が開いてるぜ」
「寸止め」
「あぶりだし」 (文字の下に余白)
「腹八分目がわからない」
「わかっちゃいるけど やめられない」
「匿名希望 ○○」 (○○は署名)
「歌わせないと暴れるよ」 (掛け軸の下にカラオケセット)
などはいかがでしょう?
ユーザーID:5486238375
田中
「新台入替」
「無味無臭」
「昔の名前で出ています」(小林旭)
「有給休暇」
「重量超過」
今回は四字ものが多いな。また考えます。
ユーザーID:0193875890
どろんぱ
そろそろどれに決定したか発表して下さ〜い!
お待ちしてま〜す。
ユーザーID:4898190485
亜鉛
トピ主様。
そろそろ今年ももう終わりです。
どれが良かったのか、決定していただけませんか?
ユーザーID:5486238375
なんちゃって和室
お礼がすっかり遅くなり申し訳ありません。
秀作が多すぎるので(スミマセンが下ネタ以外)全てを書き出して
季節ごとに掛け替える様にしました。
フリマで激安掛け軸を購入し、
元々あった絵の部分を切り抜き差し替えが出来るように加工しました。
しかし字が下手くそなので残念な感じです。
トイレには
「よくきたな まぁ座れ」も用意しました。
ユーザーID:8429199110