30代、2度の出産経験者ですが出産を機に大分肥えてしまいました。
内蔵脂肪は大したこと無いのですが、皮下脂肪がぁ(泣)ぷよぷよです。
出来れば小さな子供が2人いるので家にいながらできるダイエット方法を探しているのですが、それには限りません。
30代でダイエットを成功された方、是非、貴女のダイエット方法を教えて下さい!
ちなみにビリーはダメでした(泣)
ユーザーID:8289393317
美容・ファッション・ダイエット
まむ
30代、2度の出産経験者ですが出産を機に大分肥えてしまいました。
内蔵脂肪は大したこと無いのですが、皮下脂肪がぁ(泣)ぷよぷよです。
出来れば小さな子供が2人いるので家にいながらできるダイエット方法を探しているのですが、それには限りません。
30代でダイエットを成功された方、是非、貴女のダイエット方法を教えて下さい!
ちなみにビリーはダメでした(泣)
ユーザーID:8289393317
このトピをシェアする
レス数11
さとみ
1日30分黙々と踏んで、半年で15キロ減りました。
15分過ぎると汗だくになって清々しいですよ。1円もかけずに
痩せられたのがよかったです(踏み台は古雑誌をつみかさねて
ガムテープでとめればOK)
ユーザーID:8488231157
琥珀
有酸素運動と筋トレ、食事をコントロールです。
ベビーカー押してはやあるきで毎日1万歩以上。
雨の日は、エアロバイク。
ダンベル使って筋トレ。
子供がいるから、倒れられないので、無理な食事制限はせず、一日1600kcalくらいで。
何がどれくらいのカロリーがあるかの把握。
標準体重になってから、スポーツクラブでエアロビクス。
で、25kgを半年で落とし、キープ8年。
強い意思と、楽しめる運動探し、頑張ってください。
ユーザーID:8453905644
つげ
30代独身パラサイトです。
まむさんとは、生活環境が違いますので、書き込みがはばかられますが少しでもお役に立てたらと思いレスします。
5年前から、週3回スポーツクラブでジョギングをし、自分の管理している体重を超えている日は夜ご飯を食べない、という生活を送っています。
走った日であっても、夜ご飯を抜く日も多くあります。
食べないか、筋トレをするか、その両方を組み合わせるか、の何れかが効果的だと実感します。楽をして痩せられることはまずありません。
ごめんなさい、厳しいですが、本気でそう思います。
ユーザーID:1727029829
ホフマン
・1日3食規則正しく
・おかわりしない
・間食しない
・なんでもいいから運動
・短期的増減に一喜一憂しない
ユーザーID:9955314130
麺なし
出産はしてませんが、32歳になってから太っても痩せにくくなりました。30歳になったときに、7キロのダイエットをしました。その時は 朝食はフルーツ2つに豆乳、ランチは低糖の蒸しパン、リンゴ、わかめスープ、夕飯抜き。週末は朝食を野菜てんこもりのスープ、お昼抜き、夜は飲み会(好きな物を食べる)という生活でした。今はそんな根性ありません。。。デブの道をまっしぐらです。(5キロ戻りました)運動はしてるので、食事制限しか残る方法はないのか。。。私もビリーダメです。
ユーザーID:8903469509
はな
大根、人参、ごぼう、玉葱、キャベツ、えのきをコンソメで煮たものを昼、夜食べて6キロやせました。
お腹一杯になります。
後はこの頃、ピラティスをはじめました。
ネットで調べて家で出来るのでお手軽です。
ユーザーID:0320613568
ぽる
昔はガリだった私も、結婚前、実家でゴロゴロしていたころは最高49キロ。
結婚して、今は下記のような生活を送っていますが、44〜45キロをキープ
してます。私はフルタイムで働いています。
・駅まで20分くらいかかるが、片道だけでも毎日歩く。
・Wii Fitを毎日最低10分以上(ヨガ・筋トレ・有酸素運動)
・お昼休みにラジオ体操
・夜はなるべく腹8分目
・ジュースやお茶にコラーゲンの粉末を入れて摂取
(コラーゲンが不足すると、新陳代謝が悪くなるそうです)
こんなところでしょうか。
どれか欠けることもありますが、これを続けていると、体重の増加は
ほとんど無いです。
逆に1週間旅行なんかに行って、これをやらないと、あっという間に
太りますね。。
ラジオ体操は第1・第2を真剣にやると、結構いい運動ですよ〜
ユーザーID:7560388569
霜月
前に書いている方がいらっしゃいましたが、基本的に、摂取カロリーを減らさなければ、体重は落ちません。
・一日1100キロカロリーを目安に、食べたいものを食べる。
・目安カロリーを超えたら、豆乳と野菜ジュースを100ccずつ混ぜてシェイクにしたものを、代替食として活用する(本当は、マイクロダイエットにしたいのですが、お金がもったいないので、これで間に合わせています。週に3、4日くらい、夕食をこれにします)。
・食べないと筋肉が落ち、代謝と姿勢が悪くなるので、一日30〜40分くらい歩いて、筋肉を維持する(私は、朝5時に起きて外を見て、晴れていれば、歩きます。雨ならやめます。このくらいの時間帯なら、お子さんも寝ていてくれるのではないでしょうか)。
・毎日決まった時間に体重を量り、増えたら、食事を調節する。
毎日やるのは体重を量ることだけで、他のことは、嫌にならない程度に続けます。「気分にあわせて適当に」が大事です。
私は、体重計の上で一喜一憂しながら、1年かけて62キロから48キロまで落としましたよ。
ちなみに、私も、ビリーは、あっっ!!という間に挫折しました。
ユーザーID:2197844907
るえ
私の場合ですが、
太ったと思ったら食事を和食中心に腹八分目にします。
とにかく食べ過ぎないようにするんです。
そして夜寝る前に食べない。毎日よく歩いたり家事で体を動かします。
甘い物が大好きなのでストレスがたまらないように食後に必ず食べてますし
時には外食でお腹一杯食べますが
日頃腹八分目の食事にすると体調も良いですし痩せやすいと思いますが
どうでしょうか・・?
ユーザーID:9577198754
ちょみっち
子供はいませんが、ジムはお金がかかるし続かないし、家で黙々とやるのもイマイチ続かない。そして食べることが結構好きで、元々太りやすい体質。そんな私ですが、去年の夏頃から5キロ減りました!
特に何もしていないので最初「病気?」と思ったのですが・・・よくよく考えてみたら思い当たることがひとつ。それはテレビCMでおなじみの「黒烏○茶」。同僚に「コレいいよー」と勧められ、昼食の際に飲むようにしたんです。私は平日は昼食が一番ボリュームあるものを食べるので昼に飲んでますが、夜に沢山食べるなら夜飲めばいいと思いますし、おやつのお供にもいいと思います。
決して商品の回し者ではありませんが(苦笑)、どう考えてもそれ以外何か変わったことを始めていないので・・・・。ちょっと普通のお茶より高いですし、体質によって効果の有無があるかもしれませんが、気軽に試せますので是非!
ユーザーID:5351695380
まむ(トピ主)
こんにちは、トピ主です。こんなに沢山のレスを頂いて、大変に嬉しくとても参考になりました。レスを下さった皆さん、ありがとうがざいます。そして、お礼のレスが大変に遅くなってしまったこと、申し訳ありませんでした。しかも事情があってパソコンが使えず携帯からのレスで失礼します。
実は「楽に痩せられる」方法…例えばサプリ等…が寄せられればいいな〜なんて、浅はかに期待していましたが、やっぱり甘かったですね(苦笑)
やはり、食事と運動…に尽きますね!踏み台昇降なら夜でも子供のお昼寝タイムにも出来そうですっ!15分程試したら、結構いい運動でしたし☆
「黒烏○茶」も試してみようと思います!焦らず、地道にダイエットに励みます。レスを下さった皆さん、本当にありがとうございました。
ユーザーID:7797190182