現在、34歳で不妊治療中です。
数年前からビキニラインに粉瘤ができ、左に2箇所右に1箇所できました。
不妊治療の先生に紹介してもらい別の産婦人科で左側の一番大きい粉瘤を2月に手術をして摘出してもらいました。
今度は右側の粉瘤が腫れてきてとても痛みがあります。粉瘤は手術をしないと完治しないのは理解しているのですが前回手術したときの極度の緊張・麻酔が切れた後の痛み・術後の不自由さ(術後3日間は通院・食事・トイレ以外は安静)を思い出すとどうしても手術に踏み切れないでいます。
あと、34歳ということもあり不妊治療を休みたくないというのもあります。(手術を受けると2ヶ月くらいは不妊治療を休むことになります。)
2月に手術を受けたときはこれで痛みから解放される!と思って頑張って手術を受けたのですが今回も同じような気持ちにはなれません。
でも、今の時期を逃すと夏になって汗をかくようにもなりますので手術するには適していない時期ですので5月中には手術を受けたほうが良いとは頭ではわかっているのですが決心がなかなかつきません。
小町の皆様、どうか勇気を与えて下さい。
ユーザーID:1210115722