こんにちは。
わたしはもうすぐ退職するので今引継ぎをしています。
引継ぎの相手はMさんといい、2歳年上で子供がいます。
わたしは既婚で、最近子供を持つことを考え始め、
今、子供についていろいろ興味があります。
Mさんは明るく気さくな人でいろんな話をしていました。
ある日、
「子供をきちんとしかる母親になりたい、スーパーなどで大声でしかっている人を見るとびっくりするけど、しかれる親になりたいと思う。」と話したところ、Mさんがまさに「スーパーなどで大声でしかる親」であることが分かりました。
Mさんにはそのとき「叱れる親になりたいから見習いたい」と言いましたが、なんとなく失礼なことを言ってしまった気がして(スーパーで怒鳴る親にはびっくりしちゃうと言ってしまった後だったので)今でも心にひっかかっています。
その後もMさんは今までと変わりなく接してくれるのですが、きちんと謝ったほうがいいのでしょうか?逆にMさんがいやな思いをするのではないかと思い、悩んでいます。
ユーザーID:0633915014